NANA会員様ご紹介!
皆様こんにちは長尾です!
実は久しぶりの書き込みとなります^^;この所約一名メカニックがご迷惑をおかけしているので私も一生懸命サービスのお仕事をさせて頂いており色々な面で皆様にご迷惑をおかけしております。
さて本日納車をさせて頂きましたのは!
2020年モデル250EXC TPIをご購入頂きましたS様です。S様基本はロードメインのライダーさんだそうですがたまに河原などで遊びたいから。。。河原で遊ぶも勿論ですがエンデューロなども楽々こなすTPIをいきなりご購入頂き凄いお方です
基本的にこの車両はコンペティションマシーンなのでここからオフロードの醍醐味にはまっていかれるのでは(笑)
早々に丁度お店に遊びに来ていたNANA会員の皆さんと林道など是非!と意気投合され無事にお帰り頂きました。
基本的にコンペティションモデルは納車整備も結奥深いところまでやらせて頂いております。
フロント回りは一応全部ばらして組みなおしをしております。その時にステムのアッパー、ロアーのベアリングにグリスを補充してしっかり整備。
リヤ周りも分解してスイングアームやホイールなどの各ベアリングにグリスを補充、そして再度調整しながら組みなおしております。
やはりコンペティションマシーンは通常のストリートモデルに比べてこのようなメンテナンスもこまめにおこなう必要があり手間ではありますがその分乗った時の性能そして走りの違いには感動するところがあります。実際私も250EXCFを所有しておりまして林道やエンデューロなどにも行くのですがやはり一味も二味もストリートモデルのオフロード車と比べて感動の走りがお楽しみ頂けます。
是非ご興味のある方はご来店下さい!
そういえば最近朝晩寒いですね。。。最近遅くなることもしばしばなのですが帰宅途中に外気温計が有りまして昨夜いちだんと冷えるな~と思っていたら0度でした 寒いわけです(笑)今日も朝一番に洗車をしようとしたら足元でパキッ!という音。
んっ、と思ったら当店洗車場に氷がはっていてビックリでした(笑)
寒いわけですね。。。皆様お身体ご自愛ください!でも昼間は暖かいですから遊びにいらして下さい。
h.nagao
最近の記事
- CS2バーベキューツーリング!
- 車検のついでにカスタム!
- 今週のNANA会員様ご紹介★
- ゼファー750 ワンウェイクラッチ
- こんな中古車入荷しました。
- CS2サーキット走行会 筑波コース1000
- NANA会員様ご紹介!
- 整備工からの脱出
- ETCインジケーター
- バイクの免許取得をお考えの方へ
月別アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月