WEXオフビ 120編
こんにちは!
祥平です!
前回のWEXの続編でございます!
今回は僕のメインレース
120分クラスの模様をお届け!
の前にご報告がございます!
今年より和光ケミカル様よりサポートをして頂ける事となりました!
当店では馴染みのあるオイルメーカー様ですね!
今回エンデューロの過酷な使用でのテストをしてみて欲しいとの事でお話しを頂きました!
で、使用するオイルは
ダブルRというオイルになります!
こちらのオイルは熱ダレやミッション、クラッチに重点を置いたオイルでワコーズさんの中でオフロードにはベストなチョイスなオイルになるかと思います!
なぜ10w30と20w50が二本あるかというと両方をブレンドして自分の好みの粘度にする為です!
KTM指定は50番ですがこの時期は非常に寒くオーバークール気味なためブレンドして使ってみました!ちなみに2STはミッションのみです
こちらのオイルもレースで初投入してきましたのでそちらもご報告します!
スタート前でK師匠と作戦会議
ではなく給油用のガソリンをパドックに忘れてきたので場所の説明をしてますw
いつもお手伝い有り難うございますw
スタートはまずまずで1周の中盤あたりからトップになりました!
そこからは自分の走りやすいラインを見つけながら攻めます!
こちらのクラスには当店ユーザー様のIさんもエントリー!
昨年末の年忘れエンデューロでクラッシュしてしまい大修理でしたがなんとか間に合って走れました!!
普段は全日本モトクロスをやるコースなのですが今回はエンデューロ
こんな人口セクションもあります!
Iさんも丸太セクションを軽々クリヤ!
KTMパワーですかね??笑
Iさんのスキルも相まってですね!!
途中目の前で転倒された方を避けて足ついたらふくらはぎを釣ってしまいました笑
そのあと1周治らなかった時に撮られましたw
そしてリヤブレーキを上手く踏めないせいで思いっきり転んでしまいましたw
が、そのおかげでアドレナリンが出て痛くなくなり最後まで走れました!!
後半は埃と西陽の戦いでした笑
途中給油しました!
給油を手伝って頂いたk師匠とSさんのお陰で最小限のタイムロスで走れました!
楽しかったー!
結果は120Aクラス1位
120総合1位
と嬉しい結果でした!!
Iさんも無事完走しました!
いつもバカ親子にお付き合い頂きありがとうございますw
実はこのレース
KTMジャパンで一番偉い人も参戦してました!
ジェネラルマネージャーねケビン様です!
120Aクラスで入賞される程の強者です
この方オフロード大好きでハードエンデューロで有名なSEA TO SKYなんかに出ちゃう変態ライダーでもあるのです!
どんなレースかはYouTubeでSEA TO SKYと調べてみてください笑
やばいですよ笑
そして今回初投入のオイル、ダブルRお世辞抜きでよかったですw
一回もギア抜けがなくシフトもスコスコ入ります!
クラッチの熱ダレ感もありませんでした!
今回のコースが渋滞もなくタイトなのに何気にハイスピードだったのでクラッチ熱ダレは今後のレースで確かめたいです!
3月にハードエンデューロのレースに出る予定なのでそこがテストにはバッチリですw
これからいいフィーリングのライフがどれくらいとかは練習ガンガン行って試してみます!
新品でのフィーリングはめちゃくちゃ良かったです!!
ちなみにこちらのオイル、専務も390に使ってみるそうでロードの方々にもどんな感じかいつかご報告しますね!
小分けの缶なので自分でオイル交換やる方も当店にて購入できますのでよろしくお願いします!
和光ケミカル様こんな機会を頂きありがとうございます!
今回パドックスペースを用意して頂いたKTMジャパン様ありがとうございました!
みなさんワークス気分でレースに挑めました!
いつもサーロンライダーを会場でサポートして頂いてるコハクジャパン様もありがとうございます!
色々な業者様、メーカーの方々から会場でお声がけ頂いて嬉しいです!
今年も楽しくバイクに乗りたいですね!!
ぜひ今年も一緒にゲラゲラ楽しく遊んでください!
明日は2月の第一月曜日弊社営業会議となります。大変ご迷惑をお掛けいたしますが営業は午後2時よりとなりますので何卒ご理解の程お願い申し上げます。
年が明け1か月がすぎて。。。今年も早いですね
WEX開幕オフビ!!
こんにちは!
祥平です!
先日の日曜日に僕らが出ているWEXというエンデューロレースの開幕戦に行ってきました!
当日は晴れましたが風が強かったです!
今回はKTMジャパンさんがブースをだしてそちらの隣にディーラーパドックスペースを設けて頂きました!
ワークスっぽくないですか!
今回は会場が川越でしたので家族も応援に来てくれました!
レース前にパシャリ!
怪我なく楽しみましょう!!
まずは朝一の90分クラス!
八王子店のユーザー様のI様
少しずつ自分にあったセッティングを模索してます!
右は最近WEXでお馴染みになりつつあるでっかいN島さん笑
昨年は50分クラスでしたがクラスアップ!
今年は90分クラスに挑戦です!
左は今回デビュー戦のTさん!
昨年は390カップに初出場で今年はWEX初出場!
こちらは昨年のDクラス入賞常連となったお二人!
今年はCクラスに昇格です!
右は350EXC-Fで参戦!Sさん!
今年も色々なレースに出る為に日本中を駆け回るそうです笑
左は有名人??笑お馴染みREDMAN
今回はなんと外装まで赤くなりました笑
まるでガ○ガ○笑
人もライディングスタイルもイケイケで上位を目指します!
こちらは250XC-Fで参戦!Tさん!
XCになれてきて今回は期待です!
スタート前に国歌が流れるのですがTさん目を瞑って集中力を高めてました!
か、連日のお仕事の疲れと朝早いレースで眠かったのかも知れません笑
90分クラスは朝一の為前の日のコンディションが悪いと回復せずにそのままレースが多いです
今回は金曜日に雨は降りましたが土曜日晴れで日曜日晴れだったので水たまりなどは少なかったですが途中凍っていて非常に最初スリッピーでした!
最終にはコンディションも回復してみなさん無事ゴール!!
お次は50分クラス!
こちらには僕を含めて5人エントリー!
Sさんは50分クラスはKX112でエントリー!
昨年エンデューロ仕様にカスタムしたら今一番のお気に入りと嬉しいお言葉が笑
こちらはREDMAN
ダブルエントリーです!
50分クラスは表彰常連になりつつあります!
今回も入賞目指します!
こちら右側のもう1人のN島さん
当店ユーザー様で一番車両チョイスが変態かも知れません笑
690ENDURO Rでエントリー!
150EXC持っているのに笑
こちらもダブルエントリーのTさんはサーロンでエントリー!
そして僕もサーロンでエントリー!
50分クラスは色々な細かいクラスがあってこの日のレースで最も出やすいレースです!
でっかいアドベンチャーやカブまで走れます!
その分コースも優しいです!
スタートでTさんに先越されました笑
690ENDURO R飛んでます!
フラットダートの区間はロード乗りで笑
僕はクラス2位総合4位走行途中アクシデントに見舞われ50分クラスが終わってしまいました涙
他のみなさんは無事ゴール!
みなさん疲れているはずなのに達成感で笑顔になっちゃいます笑
そして結果は!!
Tさん90Dクラス
4位入賞!!
690ENDURO RのN島さん
50テーピングクラス2位入賞!!
S村さん
50レーサークラス 1位!!
チームナナ入賞ラッシュでした!!
表彰式でフリーダムナナってたくさん言ってもらえて嬉しかったです!
入賞された方々おめでとう御座います!!
残念ながら惜しくも入賞出来なかった方々もちらほら!
上昇軍団目指してまたゆるく練習いきましょう笑
楽しく乗るがうちのスローガンです笑
長くなってしまったので僕のメインレース
120分クラスは別で上げます!!
楽しい泥遊びレポート1でした!!