カワサキ KTM バイク 逆輸入 東京 八王子市 東村山市 カワサキバイク正規取扱店

042-637-8197

Kawasaki正規取扱店

KTM Mutt

CR-1 Rental819

フリーダムナナブログ

今年最後のNANA会員様ご紹介♪

いよいよ本日でフリーダムナナは年内の営業は終了です。

今年1年大変お世話になりました。

最後の最後で納車をさせていただきましたナナ会員様をご紹介させていただきます。お二方ともすでにナナ会員様でございます。

KAWASAKIのNEWモデル MEGRO S1のI様です。

2年前にNINJA250をご契約いただき、その後NINJA ZX4Rが登場した際

1番に納車させていただき、今回もMEGRO S1の当店第1号車をお渡しさせていただきました。ありがとうございます。

別にこの奇遇も狙ってではないところがすごいですよね(笑)

ありがとうございますハートたち (複数ハート)

今回は今までのバイクとは違う全く真逆なスタイルです。

楽しんでいただけたらと思います。今後とも宜しくお願いいたします。

フリーダムナナ東村山店のマスコット的存在に急上昇のT様です。

今年の4月に390CUP出場のため、RC390をご購入いただいております。

色々なバイクをお持ちでいらっしゃるのですが、以前当店のイベント、

アドベンチャーツーリングにご参加を頂いたときにOFFロード系のナナ会員様たちと意気投合!林道ツーリングやWEX、JNCCなどエンデューロ系の楽しさを感じ取ってしまったようでウッシッシ (顔)軽量クロスカントリーモデルでナンバー登録が出来るのがほしい!とご相談を頂き登録可能な2サイクルモデル2023年150EXCをご成約頂きました。

車両を積むのにリヤのセンター部分のシートを外しフォークを沈めて搭載OKです。ご家族に怒られませんか冷や汗 (顔)

シートを外してしまってたらーっ (汗)

また納車なのに逆にお土産を頂いてしまいました。会社が麻布10番だそうで麻布で有名なたい焼きを!いつもすみませんごちそうさまでした。T様は私と390CUPに参戦して頂き年末の年忘れエンデューロも参戦!今度はOFFロードで勝負ですねウッシッシ (顔)  RC390と150EXCと全く私と所有するバイクが同じでしてなんだかとてもうれしいですね。今後とも末永く一緒に遊んでください。 有難うございました。

そして本日は年内最終で大掃除でございます。店舗を空にして床磨きとワックスをかけます。

今日は当店サービス有馬君の奥さんと愛娘のふみちゃんが差し入れをもってきてくれました。ここのところ本当にありがたいくらい色々な方から差し入れを頂け本当に有難うございます。

えっあせあせ (飛び散る汗)  ふみちゃん歩いてるわーい (嬉しい顔)  はやいですね~

うちの孫たちと自然に遊んでいるところを見るとまだまだジージは頑張らなければいけないと冷や汗 (顔)  来年も頑張りますので皆様のご支援宜しくお願い致します冷や汗 (顔)  孫だらけで幸せです。

東村山店ファミリーで~す。 来年も皆様のバイクライフのお手伝いをしっかりやらせて頂きたいと思いますのであらためましてお願い申し上げます。

 

 

今年は年末になってKTMの非常にご心配をおかけするニュースが発表されましたがまずは私たちは元気です!

 

度々ブログでもご紹介の通り当店ではKTM車両の販売そして納車も通常通り行わせて頂いております。アフターサービスの面でもパーツ入荷や情報など含め以前と何も変わっておりません。もちろんKTM本社も全力でこの状況を回復させる努力を致しておりますのでKTMを所有の皆様そしてKTMのご購入をご検討中の皆様これらも末永く私たちとバイクライフをお楽しみ頂ければと思っております。

ご覧くださいこの3台のKTM!じつはKTM大好き私長尾が所有する愛車たちでございます。

左側はよくご覧になって頂いている筑波ツーリストトロフィー390CUPにチャレンジしておりますRC390です。

右側のOFFロード車は先ほどごご紹介致しましたT様の車輛と年式、車種、全く同じの150EXCでございます。大晦日のレースのゼッケンがなんと今回7番!チームフリーダムナナバカ親子というチーム名だからもしかしてウェストポイントさんが毎年出てるのでご好意でくれたとか?な~て色々と模索してますがゼッケン7番は嬉しいです。

そしてこちらも度々ご紹介させて頂いておりますが今年私のツーリングや大型バイクでサーキットを楽しむために導入致しました890DUKE GPです。通常890DUKEと同じスペックなのですが前後のサスペンションはWPのPROシリーズを前後にいれブレーキ関連もブレンボへそして吸排気の見直しなどで同じく890DUKEのRモデルと同等もしくは少しだけ上回るスペックに仕上げております。何より自分自身で気に入ってるのは見た目!オレンジ色のGPカラーとDUKE Rに勝るとも劣らないスペックが私だけの1台として大変気に入っております。もしもどなたか同じような思いでバイクのカスタムや車両購入の際自分だけの1台をご希望の方はぜひお気軽にご相談いただけましたら全力でお手伝いいたしますのでお申し付けください。

 

あらためまして今年もお世話になりました明日12月27日より年明け1月5日までお正月休みとさせて頂きます。

★来年は丸35周年を迎えるに当り創業祭として新春御餅つきを久しぶりに行います★

八王子本店  1月11日(土曜日)     東村山店   1月12日(日曜日)

楽しみにしていてください! それでは皆様良いお年をお迎えください。

 

スタッフ一同

 

 

 

2024年12月26日

KLX230 SHERPA入荷致しました。

皆様こんにちは長尾です!

本日はやり残しのお仕事をしつつ大掃除に入っております。

今日は工場を中心にやりまして明日はショールームの中をクリーニングしてから仕上げにワックスで奇麗にしたいと思っております。

そんな最中に11月の入荷予定でしたNEWモデルKLX230SHERPAが入荷致しました。

基本は一昨日ご紹介しましたKLX230Sと同じですので足つきなどはそちらのブログをご参考いただければと思います。 あらためまして大変お待たせ致しました新型KLX230SHERPAが入荷致しましたのでご興味の皆様是非ご覧になってください。

只今当店店頭にkawasakiのNEWモデルが多数ございます。

KLX230S(グレー、ライムグリーン各色)  ★どちらもご成約済み車両★

KLX230SHERPA (ミディアムスモーキーグリーン)★展示用車両★

MEGURO S1  ★展示用車両★

W230 (パールアイボリー×エボニー、メタリックオーシャンブルー×エボニー)

NinjaZX-4RR KRTエディション(ライムグリーン×エボニー)

NinjaZX-4R SE (メタリックホワイティシュシルバー×メタリックフラットスパークブラック)

NinjaZX-4R SE (メタリックマットグラファイトグレー×メタリックフラットスパークブラック)

 

最新のモデルが数多くご覧になって頂けます。

(ご成約車両につきましては現車を見て頂く事は可能ですがお手を触れる事は出来ませんのでご了承ください)

 

もちろんNEWモデルのご予約もお受けいたします。2025年春までの入荷台数も残りが少なくなってまいりましたので先ずはご希望のモデルとカラーなどご相談ください。

 

チョットだけご報告でした! さっ、お掃除に戻ります冷や汗 (顔)

トラック荷台の床板がサイドスタンドで引きずったりしますので塗装が剥げてサビが出てきていたので今年は奇麗に塗りなおしをしました。まだまだ買って2年ですので大切に使わないといけませんからね~

山田さん有難うございますわーい (嬉しい顔) これで気持ちよく来年も車検やお客様車両の引き上げ納車など活躍してくれますね

 

h.nagao

 

 

2024年12月25日

先週のお休みに!

皆様こんにちは長尾です!

先週の定休日に年末懲りずにエントリーをしました年忘れエンデューロの練習を兼ねて走りに行って来ました。

場所は埼玉県川越にありますモトクロスビレッジさんです。一週前に全日本モトクロスに参戦しておりますジュニアライダースの皆さんとの練習会が行われた場所です。当店からも沢山のお客様がお世話になったのですが私は参加できておらず(冷や汗 (顔)お仕事ですので仕方がありまあせんが)年末のエンデューロに向け少しで走っておかなければ!と思いプライベートで行きますよ~TEAMFREEDOM7メンバーさんのお声掛けしておいたのですが。。。

なんと仕事をさぼって?冷や汗 (顔)集まってくれた皆様はいとも筑波サーキットで390CUPを戦っているメンバーさんたちでいつもいつもお付き合いいただき本当に有難うございます涙

この2023モデル150EXCが私の相棒です!2サイクルのモデルですがKTMの2サイクルの特徴でもある低速域の粘りとトルクは絶品でなおかつ高回転までストレスなく立ち上がる加速感は4サイクルのように使いやすい2サイクルと言ったらよいのかとても乗りやすく軽いんです。(シート高は20㎜ローダウン仕様)各部必要なところの仕様変更で老体の私が乗っても疲れにくい2サイクルマシーンに当店OFFロード担当祥平が仕上げてくれました。その前は4サイクル車両ばかり乗っていて2サイクルは苦手意識が有ったのですがこのマシーンはとても気に入っておりますわーい (嬉しい顔)

こちらの2台はT様所有の2台で250XC-Fと125SXです。 250XC-Fはクロスカントリーモデル250の4サイクルマシーンで125SXはモトクロッサーです。外装もカラーチェンジしているのでKTMに見えずらいですが実はこれ純正パワーパーツの外装で何色か種類もあるんです。

こちらはkawasaki初のクロスカントリーモデルKX250Xです。モトクロッサーKX250譲りの車体周りはKTMのEXCシリーズに比べ剛性がかなり高くブレーキングなどはしっかりとしております。乗り方にもよると思いますがコーナーリングも剛性の高いフレームの影響か私のような上手くない人が乗ると上手に曲がれない(いわゆるスパっと寝かしこめない)だらだら遅いスピードで走るとEXCの方がフレームもスチールでフレキシビルに曲がってくれます冷や汗 (顔)  要するに使いきれていない私が原因ですがウッシッシ (顔)  直進安定性やブレーキングはすごく好感触でエンジンのフィーリングも私は大好きです。EXCはエンデューロ仕様でKXはモトクロスをベースとしてるのでその変化と思いますが。

こちらは250XCで今年当店祥平がNEWマシーンにスイッチした車両です。基本はクロスカントリーですからEXC系の車体周りにSX(モトクロッサー)の2サイクル250㏄エンジン搭載でリヤのサスペンション周りもSX系と同じリンク式のリヤ周りなんです。

左がXCでリンクを介して取り付けられたリヤショックと右がEXCでスイングアームに直付けになっております。

スピード系のXCと難所系のEXCのキャラクターも違うのですがあせあせ (飛び散る汗)私レベルではウッシッシ (顔)

この日は珍しくしゃべってる時間より走ってる時間の方が多かった?冷や汗 (顔) いつも疲れて休むとお話が尽きず時間がたってしまうのですが今回は皆さん黙々と練習してました! 前の週にジュニアライダースさんの走行会で練習したばかりでその時の良い感触を忘れないうちにと皆さん張り切っておりました!いいな~みんな練習出来てといったら今日はちゃんと専務に付き合ってシニアライダース走行会でしょ!と。。。シニアライダースね。。。うれしい顔

間違いではないですがね。

そして無事練習も終え一休みしていると戻って来たHさんに すげ~かおしてるね!と

自分では夢中に走ってまして気がつきませんでした冷や汗 (顔)いい感じに人間も仕上がっておりました! 汚っ!たらーっ (汗)

(なぜか人はこのような状況をドロボーみたいと呼びますウッシッシ (顔))そしてこの後

帰りの道が大渋滞で冷や汗2 (顔) 楽しくも厳しい一日でしたダッシュ (走り出すさま)

 

当店は本日を持ちまして通常の営業としては最終日となります。明日明後日で店舗などの大掃除でしてお店には出ておりますがそのような状況でございます。遊びに来るついでにお掃除のお手伝いなんて方は大歓迎(そんなわけないですね)ですウッシッシ (顔) 皆さまひとまず一年間当店をご愛顧いただきまして本当に有難うございます。

来年もバイクを売る直すはもとより遊ぶの部分も皆様のお役に立てますようにスタッフ一同頑張ってまいりますのでどうか皆さま私たちとご一緒ください。 当店は全員良い意味でのバイクバカでしてオンロードもオフロードも問わず楽しませて頂いております。

 

年末恒例年忘れエンデューロもTEAMFREEDOM7で多分10チームほどのエントリー。大晦日31日に大の大人が泥遊び!素敵なバイク仲間がたくさんいる当店でバイクライフをご一緒しませんか!

2023年12月31日 みんなの笑顔が最高です。

 

h.nagao

2024年12月24日

KLX230S入荷致しました。

こんちは長尾です!

本日待望のKLX230S(バトルグレー)が入荷致しました。

いわゆるトレール車と言えるONロードもOFFロードも楽しめる丁度良いOFFロード車が当社お取り扱いの中になくKTMのコンペティションマシーンになってしまう現状からようやく気軽に乗れるマシーンが発売です。

ヘッドライトは今主流のLEDヘッドライト!デザインはKXシリーズ譲りのサイドシェラウドにKLX230のロゴがカッコよいです。そしてシートからリヤフェンダーへほぼ直線的に伸びるデザインもKX譲りのスタイリッシュでカッコよさですね。

メーターもデジタル式のメーターで左ハンドルスイッチに見慣れない赤いボタンが。。。なんとABSを任意的にOFFにすることが可能でこちらのスイッチで切り替えられるようです。なぜ?せっかくのABS(アンチロックブレーキシステム)をOFFにするかとお申し上げますとOFFロード走行時は常にタイヤと路面が一体となるONロードとは違いタイヤは路面をスライドしながら走る場合その瞬間にABSが作動してしまいブレーキをいかして走れないためOFFにできるとダート路面も自在に楽しめるのです。

足つきですが私長尾(身長ドンドンちじんで163㎝くらい冷や汗 (顔))でご参考までに。

両足をつこうとすると両つま先ですが、いわゆるつま先ツンツンではないので安心感はあります。

片足をステップに乗せれば片足はほぼかかとまでつきます。かかとが有るブーツでしたら全然余裕で着くと思いますので足つきはまずまずご安心頂けると思います。

 

この車両はKLX230Sですのでシート高は845㎜でスタンダードのKLX230は880㎜と35㎜程高いのです。またもう一機種デビュー致しましたKLX230シェルパは基本的にKLX230Sと同じ車体周りですからシート高は845㎜ですので今回の足つきがご参考頂けると思います。(シェルパにご興味の皆様今月の25日に入荷しますのでご来店ください)

 

そしてじつは。。。

このブログ用に写真を撮ったり足つきのテストをしていたりしたところに愛車Z125PROの点検でご来店いただきましたT様が入荷したばかりのKLXにご興味をもたれまして。。。

入荷2時間ほどでご成約となりました! 実はT様以前よりOFFロードにご興味をもたれており何度がご相談も頂いておりましたがコンペティションモデルのKTMだと色々と制限があり気軽に乗るとしたら丁度良いバイクがなかったのです。当店のTEAMFREEDOM7メンバーさんたちが練習会などしているブログ等見るたびに参加をしてみたいと思って頂いていたようでまずははじめの一歩という事でKLX230Sをご契約いただきました。この2年ほどで既に3台目のご購入を頂きました。本当にいつもありがとうございます。

 

当店をお選びいただきましたからにはバイクを売る直すだけではなくバイクで遊ぶexclamationもしっかりとお手伝いさせて頂きますのでさらに末永いお付き合いどうぞ宜しくお願い致します。

 

 

h.nagao

 

2024年12月23日

NANA会員様ご紹介♪

今年もあと数日でございます冷や汗 (顔)

弊社の実際の営業日も24日火曜日までとなっております。

今年も大変お世話になりましたほっとした顔

年末年始休業は12/27(金)~1/5(日)までとなっております。

大変申し訳ございませんが、年末12/24・25は大掃除となっておりますため、店舗営業はお休みさせていただきます。

もう今年も終わってしまいますね・・・(-_-;)

 

2022年1290SUPER DUKE Rを納車させていただきましたY様です。

もともと初期型の1290SUPER DUKE Rに乗られていたそうです。

他メーカーのバイクに乗り換えられていらっしゃったのですが

ここでまたKTM 1290SUPER DUKE Rへお乗り換えです(笑)

ありがとうございまするんるん (音符)

納車時にはTRACK PACKやクイックシフターなどソフトウェアなども追加でお付けいただきました。

ありがとうございます!!

是非ともサーキット走行会などご参加いただき、スーパーデュークRの魅力を

存分に味わっていただけたらと思います指でOK これからどうぞよろしくお願いしまするんるん (音符)

 

同じく、KTM 890DUKE Rを納車させていただきましたA様です。

今までは他メーカーの海外車両にお乗りでしたが今回KTMにご興味を頂き890DUKE  Rにお乗り換え頂きました。

納車の当日にお伺いしたのですがなんとkawasakiのメガクルーザーもお持ちで重厚感がありトルクフルに走るクル

ーザーと軽くて軽快に走るパラレルツイン(LC8c)を使い分けてお楽しみください。アップライトなポジションで

ありながら軽快なハンドリングでワインディングはもとよりサーキット楽しめるまさにREADY TO RACEをご堪能

ください。イベントなどお誘いさせて頂きますので末永いお付き合いどうぞ宜しくお願い致します。

 

 

NINJA250KRT EDITIONを納車させていただきましたO様です。

先日のブログにご紹介させていただいた車両です。

当店には車両在庫がなく、他店舗様にご相談させていただいたところ

快くお譲りいただけO様へお渡しすることができました。よかったです指でOK

実はO様のお母さまが以前当店のナナ会員様でございました。

事情があり当時買取をさせていただいたのですが、数年がたち、またバイクに

戻られたようで、お母さまのバイクでO様が来店されました。

O様は数週間前に免許を取得され、ご自身はカワサキのバイクにご興味を持たれていたようで、お母さまより当店を

紹介されたようです。ありがとうございます(笑)

当店で試乗をされ、これが決め手でご購入となりました。

O様がいらっしゃった次の日に、お母さまも当店に遊びにいらしてくださいましたよるんるん (音符)

お元気そうで良かったですわーい (嬉しい顔)手 (パー)  またこれからもお付き合いをどうぞ宜しくお願いいたします。

納車の時には時間を合わせお母さまもお見えになられました黒ハート

これで親子でツーリングも実現できますね(笑)

楽しいバイクライフを親子でお楽しみくださいねムードありがとうございましたウッシッシ (顔)

2024年12月22日

今年最後の練習に行って来ました。

 

皆様こんにちは長尾です!

先週に今年最後の筑波サーキットへ行ってまいりました。

この日は急激な寒波でとても寒い日で走り出して5分で手がかじかんでしまいまともに乗れないそんな日でした。

まるで極寒に2月に走っているようでしたあせあせ (飛び散る汗)

この日実は私自身も来年に向けて自分のRC390を仕様変更しようかと思っておりそのテストがてら行こうと思っていたところにTEAMFREEDOM7メンバーのOTT様が遊びにいらしたので筑波に私最後の練習行くけど行きませんか?とお誘いしたら行きましょう!との事で2人で行って来ました。(いわゆるこそ練冷や汗 (顔)

私の車両テストは結果としてはそんなに大きく変わることはなかったのですが感触としては良かったのでその方向で来年は走ろうかと思っております。(ノーマルファンクラスからカスタムチャレンジクラスへ変更かな?冷や汗 (顔)

あまりの寒さに待ち時間は車の中で暖を取りながらウッシッシ (顔)

そんな本日OTT様は愛車のRC390にバックステップを装着されるのにご来店です。来年は390CUP復帰ですかねウッシッシ (顔)

穏やかなOTT様はなんと今年60歳になられたとの事で私が個人的に今年チャレンジしました筑波マイスタートロフィーのOVER60キッズ(参加資格60歳以上のライダーのみ)に二人でご一緒しましょうねダッシュ (走り出すさま)

 

11月の筑波ツーリストトロフィー390CUPをバイクブロスさんが取材をされていたのですが沢山の取り上げて頂き是非皆様もご覧になって頂ければと思いますので記事の大きな黒文字をクリックして頂くと記事にとびますのでご覧ください。

 

TEAMFREEDOM7メンバーさんも沢山でてますのでわーい (嬉しい顔)

 

h.nagao

 

誰もが楽しめる! 遊び心満載のレース 今、大注目のKTM 390 CUP

 

2024年12月21日

kawasakiNEWモデルが元気です。

皆様こんにちは長尾です!

当店では新しいkawasakiの車両がようやく入荷してまりました!

NinjaZX-4R SE及びZX-4RR KRTと各一台ずつご案内出来ます!次回の入荷はおそらく来年の春先まで難しいと思われ今月31日までお使いいただけるアンダー400スペシャルクレジット(実質年利2.2%)がご利用いただけます。残り期間もわずかとなってきておりますのでこの機会をお見逃しなく。

先日入荷が始まりましたメグロS1やW230も展示スタンバイしております。こちらも数少なくメグロS1につきましては来春まで当店引き当て入荷車両で残り2台しかご案内が出来ません。その後は春から夏になってしまいますのでお早目のご決断ご予約お待ち致しております。W230に関しましても4月までの引き当て入荷車両残が各2台ずつと残り少なく早々に沢山の皆様よりご予約を頂戴いたしております。本当に有難うございます。

また今週末くらいからKLX230シリーズがようやく入荷してまいります。最新のスーパーシェルパは色によっては少し多めにご用意できそうですがKLXシリーズは大変数が少なく入荷予定の大半がご予約車両でKLX230Sグレー1台とKLX230のライムグリーンは少しお時間頂くようになりますが1台だけ現段階ではご案内が出来ますのでお探しの方はお早目にご相談ください。

それからKLX230SMは予想通り人気も高く当店引き当て入荷車両は来春分まで完売となっております。早期にご予約いただきました皆様本当に有難うございます。

ここにきて現行モデルのNinja250、400もお声がかかり当店店頭在庫は完売となりました。次回は来年度の入荷を待つようになるのですがご希望の方はご相談いただければCS2グループなど協力しあっております正規店さんなどお探しすることはやらせて頂きますので当店にてバイクライフを!という皆様ご遠慮なくお申し付けください。

中古車ですがNinja400とKX250XCが御座いますので宜しければ現車確認ご来店お待ち致しております。

そんな本日当社には無かったNinja250KRTエディションですがCS2加盟店横浜のL2様より分けて頂き戻ってまいりました。これで無事にO様に納車が出来ます。O様もうしばらくお待ちください。

 

早々にメグロS1、W230、KLX230シリーズ、スーパーシェルパ等早期ご予約を頂いております皆様度重なる遅延等でご迷惑をお掛けいたして誠の申し訳ございません。早々に準備を進めご納車できますよう頑張ってまいりますので何卒宜しくお願い致します。

 

 

h.nagao

2024年12月20日

オフロード練習会!

こんにちは!

祥平です!

先日の土曜日にオフロード練習会をモトクロスヴィレッジで行いました!

練習会と言っても普通の営業日に普通にお金払ってみんなで走ろうって感じのゆるい練習会です!

今回はフリーダムナナで応援させて頂いてますジュニアライダースのみなさんも来てくださりちょっとしたレクチャーなんかもして頂きました!

日差しが強くてそこまで寒くありませんでした!

2st大好きなドクターM

自分の150EXCの排気ガスを車に込めてます笑

こちらは先日の忘年会ツーリングのジャンケン大会でジュニアライダースのIAライダー村野選手のウエアを勝ち取ったHさん

早速使ってますw

上下セットでもらって上はサインしてもらったから家に保存するそうです笑

こちらは今回オフロードデビューのT様

実は半年くらい前にRC390をご購入頂いて先月の390カップに参戦して頂いたのですがトレーニングとエンデューロを昔からやってみたかったという事で今回150EXCをご購入して頂きました!

ありがとうございます!

初っ端から上手くてみんなでビックリしました笑

こちらも初参加のT様

半年くらい前に250EXCをご購入頂いてつい最近トランポを手に入れたそうで今回ご参加して頂きました!

昔MXやっていたそうでスムーズに走られてました!

10分全開で走れば汗だくです笑

あーでもないこーでもないなど盛り上がります!

そこに!

ジュニアライダースの監督

M様が色々ライディングについての参加者の皆さんの悩みだったりこのシチュエーションなら体はこう動かしてなんか色々教えて頂きました!

Sさんに至ってはIAライダーの齋藤選手にマンツーマンで教えてもらってましたw

こちらはニューマシーンSUR-RONの

ウルトラビーになったOTT選手

午前中と午後一本走ってバッテリー残量50%

人間残量20%

普通の方でしたら一日遊べそうです!

ガンガン走れちゃう方は発電機で休憩中は充電したいところですね!

エンデューロライダーが多い当店ですが今回はみんなでモトクロス!

基礎をしっかりすることでエンデューロスキルも上がります!

特に今回はジュニアライダースの皆さんに色々教えて頂いてそれをやってみて違いを感じて

モトクロスも楽しいじゃん!ってみなさん最後は言って頂きました!

ジュニアライダースの皆さん本当にありがとうございました!

来年の全日本モトクロスは行ける所はみんなで応援しに現地に行きましょう!!

オフロードに興味ある方こんな感じ緩くで当店は活動してます!

カワサキも待望のKLXシリーズがでたりKTMからもトレール車がでたり入門にはピッタリな車種が出てきそうで僕はワクワクしてます!

オフロードは周りにやってる人がいないと始めにくいジャンルではあるのでぜひ当店を利用してもらって新しい趣味にしてください笑

おまけ

今回の練習コースは大混雑でクラス分けがあって僕は一応上級クラスにお邪魔したのですがそこに今年のロードレースで世界チャンピオンになった方が走ってました!

やっぱ世界取る方は違うジャンルでも速いです!

一矢報いたかったですがぶち抜かれてあらーって感じで惨敗しましたwww

 

 

申し訳ありません明日は木曜定休日となります。 (あっ!明日も専務の付き合いでOFF連です冷や汗 (顔)

 

 

 

 

2024年12月18日

またまたフロントフォーク

ZZR1400からボケーっとした顔またまた冷や汗 (顔)フロントフォークのオイル漏れ修理作業レンチ

はやってますねー冷や汗 (顔)

車両から取り外してレンチ状態を確認目

オイル漏れしてるのは片側ですねあせあせ (飛び散る汗)

オイルシールがふらふらだいぶボロボロになってしまってます冷や汗 (顔)

オイルシールの交換で行けそうレンチですほっとした顔

 

さらに……

もう1台は目

久しぶりの正立フォーク手 (パー)

目

ダストシールを外してオイルシール部分を確認目

フォークオイルが出てきてますがまん顔

インナーチューブの状態は目

表面が細かいサビであれてます考えてる顔

磨きで行けそうなのでぴかぴか (新しい)こちらもシール交換でOK指でOK

磨きましたぴかぴか (新しい)ウッシッシ (顔)ぴかぴか (新しい)

復活ですわーい (嬉しい顔)

 

修理レンチや点検レンチの相談はウッシッシ (顔)お気軽にどうぞわーい (嬉しい顔)

by かみかあ

2024年12月17日

NANAライディングスクール開催!

皆様こんにちは長尾です!

昨日今年最後のNANAライディングスクールを開催させて頂きました。

会場はいつもお世話になっておりますトヨタ東京自動車大学校特設コースをお借り致しまして開催です。

こちらはいつもお借りしてますコースですがコースづくりで午前八時過ぎには作業しております。

また今回トヨタ様よりのご配慮で別の大きな駐車場をお借りすることが出来ましてこちらも朝からセットアップをしましてみなさまのご来場をお待ちしておりますた。

実は今回CS2グループの加盟店さんにお声をかけましたら沢山のお客様のお申し込みを頂き急遽インストラクターさんの増員、そして会場のご相談、急遽お弁当の追加手配など前日までバタバタとしておりましたが何とか当日を迎えることが出来てホッと致しました。 とっ言いましてもこのライディングスクールの事前手配などは弊社社長の方がメインでやってもらってますので言ってるほど私はお役に立てておりませんが冷や汗 (顔)

当日の進行や責任者としては私が担当をしておりますウッシッシ (顔)  (手柄だけ持っていくやつ!いますからねウッシッシ (顔)

朝のご挨拶その後準備体操をしてスクールスタートです。

午前中は初級クラスと一般クラスの皆様全体で基本の部分の講習を受けて頂きました。

講座と実技を繰り返しながら午前中は終了です。

ある意味待望の?お弁当タイムです!ご希望者の皆様にご提供するお弁当ですが近隣のお弁当屋さんでして予算でお願いをしてお腹いっぱい満足の高いお弁当を!とお願いしましていつも美味しくおなか一杯のお弁当をご用意いただけます。本当に有難うございました。 本当にご参加の皆様より大人気のお弁当なんです。たらーっ (汗)  写真がない  すみません冷や汗 (顔)

そして午後は各クラスに分かれてのレッスンです。初級クラスの皆様は今回ご配慮いただきました特設コースで午前中習った基本ライディングを十分に活かせるように慣熟走行でレッスンです。

一般クラスの皆様も慣熟走行の中に色々なテクニックを織り交ぜての走行で後半は皆様ヘロヘロにウッシッシ (顔)

エリミネーター400SEのI様は回数を重ねるごとに上達しており楽しんで頂きました。

Ninja400でご参加のM様も軽快に乗られており楽しんで頂けたかと思います。

そしてこちらは先日の忘年会ツーリングやADVENTUREツーリングなどにも積極的にご参加を頂いておりますA様です。かなり大きな車体のKTM1190ADVENTURでご参加を頂き当初は車両の大きさとコースの幅や広さに翻弄され上手く走れづパイロンを倒してしまう事多数でした。回数を重ね今はご覧の通りすいすいと奇麗で安全なライディング見事でございます。

へとへとになるまで練習して頂いてもカメラを向けるとこの通り!素敵な笑顔で楽しんで頂きました。A様今年は沢山のイベントにご参加を頂きまして本当に有難うございました。

そしてこちらは八王子店よりご参加のO様です。何とZ900(通称Z1)とても奇麗なZ1でスクールのご参加いただき有難うございました。O様もスクールやツーリングなども多数ご参加いただき本当に有難うございます。

 

こちらのお二人は少し早めにお疲れ遊ばされあせあせ (飛び散る汗)早目のお帰りとなりました冷や汗 (顔)  お疲れさまでした。

 

そして全てが無事に終了を致しまして撤収作業になんと応援に来てくれましたこの方。

いつもONロード、OFFロード共に多数ご一緒をしておりますHさんが突然ご来場!終盤に来たのでどうしたの?と、お爺ちゃん一人じゃ大変だろうと思ってとかたずけを手伝いに来きたと。。。ありがたいですね

 

最近自他ともに認めるお爺ちゃんの私ですが年を重ねるごとに色々と厳しくなってきてます冷や汗 (顔)

先週より少し体調を崩し昨日も少し辛かったのでHさんのお手伝い助かりましたわーい (嬉しい顔)  最近コロナもそうですがインフルエンザも流行っているようですので念のため自分で検査をしてみました。

最近はすごいですよね、検査キットが有れば簡単に判断が出来るのでいつも店には用意をして具合が悪そうなスタッフは検査をするようのしております。 おかげさまでコロナもインフルエンザも感染なしの結果で一安心。

大分寒さが本格化してきておりますので皆様も体調など崩さないようあと今年も半月となりましたのでお身体ご自愛ください。

 

h.nagao

 

 

2024年12月16日

KTM POWER SHOPPING 2024 キャンペーン!

只今KTMでは店頭でKTMの純正用品・パーツなどをたくさんご購入いただきました

お客様に選べるギフトをプレゼント中でするんるん (音符)

お買い上げいただいた金額でプレゼントの内容が違っておりまして、

5万円以上と20万円以上のくくりとなっております。

TECH PACKなどのソフトウェアも対象でございますので、

この機会にインストールをするとプレゼントがもらえちゃいますよ!!

さらに東京では

もっと!暮らしを応援! TOKYO元気キャンペーンがはじまっておりますので

QRコード決済でお買い求めいただければ、10%のポイントが還元されまするんるん (音符)

それぞれのQRコード決済で30000円ご利用いただければ、各上限3000ポイントをゲットできます指でOK

東村山店ではPAY PAYとauPAYがお使いいただけます。

それぞれ使えば6000円分ポイントがもらえますね目がハート (顔)

他の決済はd払い・楽天PAY があります。

お一人12000円が上限ですので、4社をそれぞれ使わないともらえませんね冷や汗 (顔)

本題に戻り・・・

KTMプレゼントキャンペーンは今月中でございます。
是非店頭にお越しくださいませ手 (パー)

s-nagao

 

2024年12月15日

フロントフォーク

フロントフォークのオーバーフォール作業レンチ

いま手 (パー)はやってます考えてる顔

久しぶりに動かしたら遊園地 (木馬)フォークオイルが漏れてきた涙

なんて事がおこりますボケーっとした顔

ヒビヒビ雷です目

ダストシールもボケーっとした顔だいぶお疲れのようですねボケーっとした顔

この感じだと冷や汗 (顔)オイルシールもお疲れでしょう考えてる顔

それではレンチさっそくレンチ分解レンチ

交換が必要な部品を取り外しますほっとした顔

いつものようにぴかぴか (新しい)きれいにしてぴかぴか (新しい)組み立てレンチウッシッシ (顔)

倒立フォーク

まずレンチオイルシールやブッシュ部品をインナーチューブに通して手 (グー)

アウターチューブをセットしてレンチ組み立てますパンチ

レンチ組みあがったらウッシッシ (顔)

フォークオイルを入れてたらーっ (汗)できあがりわーい (嬉しい顔)

スッキリぴかぴか (新しい)リフレッシュ指でOK

この後遊園地 (木馬)走行会に行くそうですウッシッシ (顔)

走行に合わせたダッシュ (走り出すさま)セットアップもご相談くださいウィンク

 

by かみかあ

2024年12月14日

NANA会員様ご紹介★

以前当店のレンタル&試乗車として活躍してくれていた

MUTTモーターサイクルのHILTS250

こちらを納車させていただきましたA様

中古車サイトでこの車両を見つけてくださり、

事前に来店予約をいただいてからお越しくださいました。

試乗車でしたもので、まずは試乗。

試乗を終えたら、”ではこの車両をお願いします”っと即決でした(笑)

ありがとうございましたハートたち (複数ハート)

こちらもMUTT MUSHUMAN 250

免許取得中でご来店くださったS様

この車両のこの色が欲しかったらしく、

まずは現物を見たい!とご来店くださいました。

割と見た目よりシート高が高いのですが、実際またがってみて

問題ないことを確認され、こちらも即ご契約くださいました。

ありがとうございます揺れるハート

只今MUTTはこれらのキャンペーンが開催されています

 

モーターサイクルライセンスサポート&ギアサポートです。

どちら33000円のサポートで併用可能です。

ですので免許取得されたばかりや取得中の方は66000円もサポートが可能ですムードムード

どちらも12月までに車両の登録をしなければいけないので

MUTTの新車をお考えの方はお早めにご相談くださいねハートたち (複数ハート)

っという事で丁度S様はこちら両方とも適用できお得にお買い上げいただけましたウッシッシ (顔)

S様は、はじめての公道デビューでしたので、当店メカニックの有馬がレッスン?といいますか

まずはご一緒に公道を走ってみて、一旦お店に戻ってアドバイスをさせていただいてからの

お一人でのご出発となりましたわーい (嬉しい顔)

最初はだれでも緊張しちゃいますよね冷や汗 (顔)

段々慣れてきてわからないことなどでてきましたら、遠慮なくご連絡くださいね指でOK

これからのお二方のMUTTライフをしっかりサポートさせていただきます。

どうぞこれらかも宜しくお願いいたします!!

 

本日何年かぶりにご来店くださいましたH様

お土産をもってきてくださいましたハートたち (複数ハート)ありがとうございます目がハート (顔)

H様はハーレー時代からのお客様でするんるん (音符) ハーレーからKTM、そして今はカワサキ車を乗ってくださっております。

先日KTMをお買い上げくださった同僚のH様が初回点検でご来店いただいており

それに合わせてH様も来てくださいました手 (パー)

お二人とも会社は卒業されそうなのですが、こうしていつまでも仲が良くていいですね指でOK

また遊びに来てくださいねウッシッシ (顔)

s-nagao

 

 

 

2024年12月13日

忘年会ツーリング大宴会 つづき編

夜6時となり宴会のはじまりでございますムード

総勢65名

弊社2代目となる息子司会をさせていただきます

まずは35周年という事もあり、フル―ダムナナ創立者の二人

長尾兄弟(社長と専務)の挨拶ですほっとした顔

ここまでこれた感謝とあと5年後には40周年ぴかぴか (新しい)

無事にお祝いできるよう頑張っていきます!!っといったお話でございました(笑)

そしてビンゴの景品等をご協賛くださいました会社様のご紹介、

来賓の挨拶としてブリヂストンモーターサイクルタイヤ 代表取締役 佐藤社長様

(目をつぶっちゃってる写真でごめんなさい冷や汗 (顔)

和光ケミカル株式会社 東京地区マネージャー 谷口様

(良い写真が残っていませんでした冷や汗 (顔) ごめんなさい)

お二方とも弊社との今までのお付き合いの思い出などをお話くださいました指でOK

そしてフリーダムナナで応援させていただいておりますカワサキジュニアライダースの皆さま

(監督&ライダー&マネージャー&メカニックの方々)

全日本などでご活躍されておりますモータースポーツ (チェッカーフラッグ)

またCS2で開催しているOFFロードイベントなどにもお越しくださり

プロのライダーが直々に走り方などを教えてくれておりまするんるん (音符)ありがとうございます手 (パー)

そして各店代表でお客様のご挨拶!

八王子からはムードメーカーのU様

いつもツーリングにご参加いただいております手 (チョキ)

東村山店からはオン&オフ全てて一緒に遊んでくださっている

【通称 高橋レーシング社長 T様】

危ない親子に勧誘され・・・ハッピーな輪の中に吸い込まれどっぷりはまっておられます(笑)

そしてハーレー時代のお客様代表でご挨拶いただいたT様

専務と同い年で当時からお友達のようにお付き合いさせていただいておりました。

皆様、突然のご依頼にご対応いただきありがとうございましたハートたち (複数ハート)

続いてやっと乾杯の音頭でございます!!

東村山店よりここ数年のお付き合いでございますが、

こちらもどっぷりフリーダムナナの輪の中にはまってくださっているS様

特にエンデューロの変態といっていいほど全国各地のレースに出るほどドはまりされております(笑)

では乾杯ビール

見事一気飲みとっくり (おちょこ付き)  ありがとうございました揺れるハート

さて ひとまずお食事です!

社長が気に入った炙り鯛の握りをホテルのご好意でおつけくださいました。ありがとうございます目がハート (顔)

また、みかん鍋という珍しいお鍋もありまして、出汁が効いていさっぱりとしたとてもおいしいお鍋でした手 (チョキ)

さて、今回の宴会のメインイベント! 一発芸大会です。

こちらの優勝賞品はフリーダムナナで使える10万円分クーポン券ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

事前エントリーが少なかったのですが、当日エントリーもでて盛り上がりました指でOK

   

*BMX難技披露 *迫力のある空手 *PPAP *サンタが店にやってきた

*理科の先生ビーカーコーヒー *ペットボトル立て *(怪)時短クッキング

*カンカンダンス&ムーディー有馬

結果発表はビンゴ大会の後double exclamation

ビンゴ大会では

 

なんと東村山店のお客様では目玉商品が当たったH様!

ブリヂストンタイヤ様よりタイヤプレゼントチケットです!これだけで今回のツーリング代のもとをとれましたるんるん (音符)

おめてとうございます!!

じゃんけんでのジャケット争奪戦も大盛り上がりグッド (上向き矢印)

運よく手に入れたのは・・・? 誰だったんだ?

 

さて、盛り上がりも大絶頂ムード

宴会芸の優勝者の発表です王冠

*サンタが店にやってきた! を披露してくれた【髙橋レーシング?T社長】
おめてとうございますぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)  優勝賞品10万円分クーポン券ラブレター

イエーイハートたち (複数ハート)

2位はカッコイイ空手の型を披露してくださったドクターM Rタイヤプレセント

3位は*PPAPのカワサキジュニアライダース S君 Fタイヤプレセント

4位は5連けん玉を挑戦されたU様ぴかぴか (新しい)

5位はBMXで難技を披露 S様ぴかぴか (新しい)

皆様 おめでとうございますムードムード

両店スタッフの出し物はグダグダで終わってしまいましたがまん顔

申し訳ございませんでした(笑)

実は今回せっかくの35周年記念の大宴会だったのですが盛り上がりすぎて

時間があっという間にたってしまい、なんと…猫2

宴会後の参加者全員での記念撮影をするのをすっかりと忘れてしまいましたあせあせ (飛び散る汗)

なんということを・・・泣き顔  ごめんなさい涙

なので翌日、出発前に記念撮影ですカメラ

皆様 ありがとうございました揺れるハート揺れるハート揺れるハート

また来年も再来年も・・・ ずっとずっと開催できますように

フリーダムナナスタッフ皆でがんばります手 (グー)

皆様もどうぞお付き合いくださいますようお願い申し上げまするんるん (音符)

楽しいひと時をありがとうございましたあっかんべー手 (パー)

 

明日・明後日は定休日となります。

s-nagao

2024年12月10日

2024フリーダムナナ35周年忘年会ツーリングに行ってきました♪

一気に全国の気温が下がった土日ですが、私達フリーダムナナのナナ会員様また

スタッフは元気に伊豆の下田白浜へ一泊ツーリングへ行ってまいりました手 (パー)

朝8:00という寒い中、ほぼ(?)全員が集合時間前に集合!

駐車場がバイクだらけです駐車場

今回のイベントには65名の方がご参加くださいました。

その中には、以前(約10年前)に取り扱いをしておりましたハーレー店での

お客様も12名ほどご参加くださり、久々にお会いでき当時のバイクを大切に今も

乗られていてとても感激しましたハートたち (複数ハート)うれしい限りでございます目がハート (顔)

ハーレーの方々とは別でのツーリングとなりましたが

それでもナナのバイク組はほぼ40台

3チームに分かれてのツーリングです指でOK

お天気も良く景色も最高です指でOK

休憩場所ではみな合流るんるん (音符)

写真をいっぱい撮っていたのですが、見返すとブレブレばかりで

お載せできないものばかり・・・涙 ごめんなさい ㋚

この後は西伊豆方面へでて昼食場所 堂ヶ島です。

途中、給油&休憩!

みなさん笑顔ですうれしい顔

堂ヶ島では各自昼食タイム

私達は海岸線の道路沿いにある堂ヶ島食堂で食事ですレストラン

人気ナンバーワンのぶっかけ丼はじめ、アジフライ定食、漁師海鮮丼

どれも美味しくいただきましたあっかんべー指でOK

さて、たっぷりと時間をとっての昼食タイムもおわり

Aチームから順番に出発ですモータースポーツ (チェッカーフラッグ)

各チームでツーリングを楽しんだあとは砂浜の綺麗な白浜へ

今回お世話になりましたお宿は ホテル伊豆急さん

建物自体は昔からあるのですがロビーやお風呂など広くて景色もよく 清潔感もあり

とても素敵なホテルでしたハートたち (複数ハート)

早目にお宿に到着し、宴会までは自由時間

ゆっくり風呂も入り各お部屋ですでにビールアルコールが入っている方も(笑)

さあ、今夜は35周年の大宴会ですムードムード

宴会の様子はまた明日ウッシッシ (顔)手 (パー)

s-nagao

2024年12月9日
フリーダムナナ八王子本店へのお問い合わせ フリーダムナナ東村山店へのお問い合わせ

ページトップへ