NANA会員様ご紹介★
皆様こんにちは長尾です!
今週も新たにお二人のNANA会員様に納車をさせて頂きましたのでご紹介させて頂きます。
NinjaZX-25R KRTを納車させて頂きましたN様です。実は今年の春に390DUKEを納車させて頂きましたNANA会員様なのですがバイクに乗り始め奥多摩方面などに走りに行くことが多くなるにつれ390DUKEの軽快でトルクフルな乗り味も気に入って頂けておりましたが次第にスーパースポーツで走ったらどうなんだろう?4気筒の高回転領域はどうなんだろう?など気になり始めてしまい早々のお乗り換えとなりました。ここから始まる4気筒Ninjaライフを心行くまでお楽しみください全力でサポートさせて頂きますので末永いお付き合いどうぞ宜しくお願い致します。
こちらはNinja1000を納車させて頂きましたR様です。R様も当店にて複数台のお付き合いを頂いておりますNANA会員様なのですが今回4気筒への返り咲きで納車をさせて頂きました。なんとR様も1290SUPERDUKERからNinja1000へ今週お乗り換え頂きましたお二人はKTMよりkawasakiへのお乗り換えのお二人様でした。SUPERDUKERの軽快な動きとクイックシフターをはじめ装備の面でもお気に召して頂いていたのですが元々Z900RSからのスイッチでしたのでやはり4気筒の重厚なエンジンフィーリングにもう一度乗られたいというご希望から今回の納車となりました。Ninja1000にはクイックシフターが装備されておりませんのでまたクラッチ操作に慣れるまで少しだけ疲れちゃうかな。。。と
クラッチレバーの角度やハンドル位置なのでも疲れ方は変わりますので少し走られたら初回点検の時にでもR様に合わせて調整をしてみましょう! これからも末永いお付き合いどうぞ宜しくお願い致します。
h-nagao
最近の記事
- CS2バーベキューツーリング!
- 車検のついでにカスタム!
- 今週のNANA会員様ご紹介★
- ゼファー750 ワンウェイクラッチ
- こんな中古車入荷しました。
- CS2サーキット走行会 筑波コース1000
- NANA会員様ご紹介!
- 整備工からの脱出
- ETCインジケーター
- バイクの免許取得をお考えの方へ
月別アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月