KTM390CUP!
皆様こんにちは長尾です!
先日開催されましたKTMブランドフェスティバルの中でエキシビジョンとして行われましたRC390だけのワンメークレースのご報
告を致します!
当店よりエントリーは私と一緒に390CUPを戦っておりますF様、そして最近新型RC390をご購入いただきCUP復帰を目論むO様。
7号車は当店サービスの祥平が今回初のエントリー!基本的に祥平はモトクロスで育ち今現在JNCCやWEXなどOFFロードばかりで
BATTLAX PROショップ走行会で自分のRC8Rで走っているくらでロードレースはほとんど経験なしでどこまでいけるか?
77号車は八王子本店サービスの秀隆がエントリー。予選タイムも第2位と上々のようです。
いよいよ決勝へ!
エントリーの関係でインストラクターでもあるプロの濱原さんと小室さんも出場!(もちろん章典外ですが)プロの走りはすごくキ
レがあり見ていてえげつなく早いです そんな中皆さん頑張って走っておりトップで優勝の23号車M選手は終始ぶっちぎりの速さ
で他を圧倒しておりました。(実はM選手は390CUPストッククラスチャンピオンの方なのです)そして当社二人の争いは
タイム的にも速さでも秀隆の方が一枚上の走り。ですが今回このレースはエキシビジョンという事で10周のレースで途中必ずピッ
トインをしてレッドブルを一気飲みしてから再度コースINしてゴールをしなければならない別の意味で過酷なレースなんです。
最終的に勝敗を分けたのはこっちのレース? 一気飲みの速さではプロのライダーも寄せ付けない速さの祥平!おそらく参加選手の
中では他を圧倒する速さだったとの事 (そっちか
) 走りの遅れをここで挽回! 挽回どころか前に出ていたという結末でも
う一周有ったら絶対に秀には勝てなかったと本人談 まっこれも祥平らしいと言えばらしいです
(クリックし拡大して見てください)
今回私は店舗ブースの担当でレースには参加しなかったのですが見ていると走りたくなりますね!来月も練習して次戦8月の筑波ツ
ーリンストトロフィー390CUPに向けて頑張らなければ!
皆さまも私たちと一緒にREADY TO RACEしませんか
h.nagao
最近の記事
- CS2バーベキューツーリング!
- 車検のついでにカスタム!
- 今週のNANA会員様ご紹介★
- ゼファー750 ワンウェイクラッチ
- こんな中古車入荷しました。
- CS2サーキット走行会 筑波コース1000
- NANA会員様ご紹介!
- 整備工からの脱出
- ETCインジケーター
- バイクの免許取得をお考えの方へ
月別アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月