ADVENTUREシリーズ試乗会
皆様こんにちは長尾です!
本日明日と2日間当店におきましてADVENTUREシリーズの試乗会を開催いたしております。
1290SUPERADVENTURE S・790ADVENTURE・390ADVENTURE・250ADVENTUREの4機種をご用意しております。特に昨年デビューいたしましたスモールシリーズのADVENTUREですが250、390の乗り比べもして頂けますので是非お立ち寄りください。
こちらは250ADVENTUREですが全て標準の仕様で250ccでありながらも足つき気になるところかと思うのですが。私長尾(身長164㎝)の足つきですがご参考までに。
標準のシート高855㎜で両足ですとつま先いっぱいです。片足であれば少し余裕は生まれますが車重が軽いのでそんなに大きな不安は少ないかと思います。
こちらは390ADVENTUREですがパワーパーツのローダウンKIT(1インチ、約2.54㎜)よりは少なめですが当社にて若干シート高を下げる仕様をご案内致します。
上の250ADVENTUREに比べ大よそですが1㎝くらい下がっているかと思うのですがそれでも見た目よりまたがると安心感があります。走行上のアンバランスなハンドリングなどもなく標準でも大丈夫だけどもう少し下がるといいな~という方にピッタリのご提案ですので是非お試し頂ければ!
フロントフォークはサスペンション全体の突き出し量を変更して対応しております。
リヤサスに関しましてはプリロードのイニシャル調整の範囲を若干ですが変更して対応してますので部品交換がない分安価なご提案となります。そんなご相談にも乗れますのでご検討中の方は是非お試しください。
毎回この様なご提案は私自身のショートストロークな足つきでお見苦しくて申し訳ありませんが宜しくお願い致します。
今日は本当に暖かく春とゆう陽気ですね!桜もかなり華が開きとても綺麗で朝の通勤途中に沢山ある桜の木を見ながら通っております。
きれいだな~と思わず写真を撮りましたらご覧のとおり桜ではなくタンクローリーが^^; 落ち着いて撮りなおしましたがとても綺麗でした
h.nagao
最近の記事
- CS2バーベキューツーリング!
- 車検のついでにカスタム!
- 今週のNANA会員様ご紹介★
- ゼファー750 ワンウェイクラッチ
- こんな中古車入荷しました。
- CS2サーキット走行会 筑波コース1000
- NANA会員様ご紹介!
- 整備工からの脱出
- ETCインジケーター
- バイクの免許取得をお考えの方へ
月別アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月