390DUKE ローダウン
こんにちは!
祥平です
今回は390DUKE
現行の390DUKEに以前のモデルのローダウンキットを組み込みました!
現行の390DUKEはマフラーの取り回しがエンジンの下をとおっているモデルです
このモデルからパワーパーツのローダウンキットの姿が消えました、、、
ので前のモデルのマフラーがエンジンの横から取りりまわしてあるモデルのローダウンキットを使ってやってみました!
パーツリストと現物をにらめっこして完成!
結果サイドスタンドが以前のモデルより現行は短くなっていました!
現行のスタンドが以前のモデルのローダウンキット用のサイドスタンドと同じものになっていました!
この問題はサイドスタンド加工でクリア!
25mmダウンに成功しました!
またオーナー様のご要望でベビーフェイスのバックステップキットもお取り付け!
信号待ちで足を出すときにステップがあって足つきが悪くなるのを改善
ポジションもお客様の好みに出来るので結界乗っていての疲労感も軽減されるはずです!
またスクリーンも装着!
快適ツーリング仕様です!
現行スモールDUKEで足つきが、、とお悩みの方、購入を悩まれている方!
ぜひご相談ください!
過去のブログはこちら
最近の記事
- CS2バーベキューツーリング!
- 車検のついでにカスタム!
- 今週のNANA会員様ご紹介★
- ゼファー750 ワンウェイクラッチ
- こんな中古車入荷しました。
- CS2サーキット走行会 筑波コース1000
- NANA会員様ご紹介!
- 整備工からの脱出
- ETCインジケーター
- バイクの免許取得をお考えの方へ
月別アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月