行ってきましたスポーツランド菅生!
皆様こんにちは長尾です!
昨日一昨日と第二週でしたので水曜木曜の連休を頂き私たち自身がよそ様の走行会にエントリーをして言わば何時もと逆の立場で遊ばせて頂きました。平日の走行会でスポーツランド菅生は宮城県のほぼ仙台に位置してますので日帰りは厳しく一泊の予定で行ってきました。
朝は4時に自宅を出て祥平を迎えに行きながら菅生へ向かいました。途中圏央道で綺麗な朝日が登り心配してました天候は問題なく素晴らしい一日のスタートです
実はプライベートでの参加なのですが何名かのNANA会員も参加頂きました。基本的に自身でバイクの準備をして現地集合です。AM11:00からライダースブリフィングなのでそれまでに集合なのですが東村店メンバーズは10:00にはみんな来てました みんな楽しみで楽しみで眠れなかったのかな
(そんな私が一番眠れなかったかも)
早々に皆さん準備に余念がありません
祥平は10年ぶりの菅生で走行前のウォーミングアップをキックスクーターで膝擦り。。。 本人も病み上がり?ですが何より彼の愛車RC-8Rが治るのかが心配でしたが何とか間に合い本人もバイクも馴らしからですかね。
ご覧ください素晴らしいお天気で本当に最高に楽しかったです。25分の走行枠Aクラス2本、Bクラス2本そして全体でお遊びの模擬レースがあって残り時間がフリー走行となります。
模擬レースの結果です!ナナエントリー11名でそのうちの4名が長尾です息子たち(祥平と秀隆)親父たち(宏之と和彦)良い感じでバトルになりました
すでに息子たちははるか前で見えませんが親父同士のバトルも楽しかったです。
こちらは模擬レース祥平のRC-8Rの車載カメラです 揺れも凄く気持ち悪くならないようにご覧ください!走ってる感は伝わるかと
そしてお宿は宮城県の遠刈田温泉に泊まりました。今回は上手くGOTOキャンペーンも使えリーズナブルに素敵なホテルに泊まれお料理が本当に美味しいお宿でした。また来年も行けたらいいな~
すみません、自分たちのお休みレポートでした
h.nagao
最近の記事
- BATTLAX PRO SHOP走行会
- CS2バーベキューツーリング!
- 車検のついでにカスタム!
- 今週のNANA会員様ご紹介★
- ゼファー750 ワンウェイクラッチ
- こんな中古車入荷しました。
- CS2サーキット走行会 筑波コース1000
- NANA会員様ご紹介!
- 整備工からの脱出
- ETCインジケーター
月別アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月