忘年会ツーリング下見入ってきました!
皆様こんにちは長尾です!
いよいよ今年も残すところ2ヶ月をきっておりまして2021年は色々なことが重なりあまり良い一年ではなかったですがいよいよコロナも収束傾向に向かいこのツーリングは何とか開催できる運びとなったので色々な意味で安全にしっかりと進める上できちんと確認、打ち合わせをしてまいりました。
一日目のお昼は沼津にありますおさかな食堂やまやさんです。こちらも40名ほどでご予約をさせて頂きました。
こちらのお店は色々とメニューも豊富で迷ってしまいますが漁の具合によって品切れとなることも多くこちらの名物の金目鯛の炙りドンもその一つでちょうど私たちがお邪魔したときは入荷切れでしたがなぜか食事を終えて打ち合わせをしていると入荷切れの札が外れており聞いてみたら今しがた入ったんですよ!と。。。残念。そもそも数量限定みたいな感じで聞いておりますので当日あるといいのですが
結局社長はおまかせ海鮮丼、そしてなぜか私はアジフライという文字に引き込まれてしまい(個々にきたら海鮮だろと思うのですが)あまり普段アジフライを食べることが少なく思わずお願いしたらやっぱり新鮮なのと揚げたては本当に美味しかったです
そして午後は西伊豆スカイラインを経由しながら西海岸線を走り南伊豆にあります石廊崎に向かいます。
石廊崎といえば灯台ですが最近入り口が新しく出来て灯台の直ぐ近くまで入れて便利になりました。確か昔はかなり歩いて灯台まで行った思いがありますが便利になりました。
そこでおっさん二人でソフトクリームを頂きました。右側のビンの中身は温泉からできたお塩でこれをソフトクリームにふりかけて食べるよう進められ試してみましたが甘みが倍増して美味しかったです。ご参加の皆様是非当日お試しください!(寒いかな~)
そして下田ビューホテルに到着(全体の写真を撮るの忘れました)
早々に当日のバイク駐車場所を打ち合わせさせて頂きお宿の目の前ど真ん中に回りこんで出やすく前向き駐車並べてよいとの事でご配慮いただきありまとうございます。
フロントに当社専用の受付カウンターの設置、当日の使わせて頂くお部屋を見せていただきお部屋ごとに何名かとか宴会場を見せていただき当日のお願い事など色々とご相談に乗っていただきおおかた打ち合わせを完了。この後ひとふろ浴びさせて頂き夕食となります。今回の夕食も当日とほぼ同じ内容でお願いし食べさせて頂きました。
まずは付け合せとお作り!とても丁寧なお料理で美味しかったです。
伊勢えびの焼き物とおわんはお魚に練り物のようなものが乗った温かいお料理は個人的に私好物でございましておいしゅうございました
そして金目鯛のしゃぶしゃぶです!こちらも文句なくおいしゅうございました!冗談でこれにご飯入れて雑炊食べたいね~と話していたら。。。
じゃ~ん!何と雑炊セットが出てまいりました!右側が雑炊にしてみたところですが写真は今一ですがお味は本当に美味しくあっさりしたお出汁とポン酢そして少しお醤油をたらしていたら、間違いないです!とても美味しく食べたいな~と思っていたものが出てきましたので嬉しくもありました。
そしてデザートもしっかり頂きお食事も大満足でございまいた。高台のお宿ですのでお風呂からの眺めも良くこのあと露天風呂を楽しみあっという間に一日が過ぎてしまいました。私はなぜか最近直ぐに眠くなってしまうお爺ちゃん(二人ともお爺ちゃんですが)で10時過ぎには寝てました
そして翌日は何時もよります宇久須にあります海鮮お土産屋さんへ!
今年も大勢で着ますね!とお願いして来ました。こちら海産屋さんは新鮮で美味しい魚介類をオリジナルの味付けや開発をされていてとても面白い社長が自ら商品を焼いて食べさせてくれるとても良いお店ですのでお近くに行った際は是非行ってみてください。FREEDOM7から聞いてきたといっていただけたら良い事あるかも?です
そして二日目のお昼は皆様ご存知とおもわれます赤からさんです!伊豆の中央付近の函南という場所にありますお店でこちらにも寄らせていただき打ち合わせをして帰ってきました。もちろんお昼ご飯をは赤からナベを頂きました。寒いときのおなべは本当に美味しく最高でした。
そして2日間の大よそのタイムスケジュールを確認しながら行ってきましたので当日は皆様の安全を確保しながら美味しいご飯と楽しいワインディングそして夜は楽しい宴で盛り上がりましょう!(もちろん感染対策には注意しながらですが)
こちらのツーリングは八王子本店、東村山店の両店お休みにして全員参加一年で一番おきなツーリングでして人数も総勢50名でとしております。既に8割ほどのご予約を頂いておりますのでまだお申し込みを頂いていないNANA会員様は是非お早めにお申し込みください。
一応来週末あたりで一度集計を出したいと思っておりますのでお申し込みお待ちいたしております。
申し訳ありません明日は木曜定休日となります。
h.nagao
最近の記事
- CS2バーベキューツーリング!
- 車検のついでにカスタム!
- 今週のNANA会員様ご紹介★
- ゼファー750 ワンウェイクラッチ
- こんな中古車入荷しました。
- CS2サーキット走行会 筑波コース1000
- NANA会員様ご紹介!
- 整備工からの脱出
- ETCインジケーター
- バイクの免許取得をお考えの方へ
月別アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月