休業明けに台風。。。
皆様こんにちは長尾です!
当社各店本日より営業スタートなのですがあいにくの天候でレンタルのお客様も、サービス入庫のお客様も皆様延期やキャンセルで残念なスタートとなってしまいました。その分明日以降のご予約を沢山いただきありがとうございます。
明日は大変忙しい一日となる予感が 皆様のご来店お待ち致しております。
という事で本日のブログは、私お休み中(大変暑い10日水曜日)に来月の390CUPの為に練習に行ってまいりました。7月は都合がつかず参戦出来ず4月のレースいらい筑波を走るのも久し振りで。。。でももう来月9月10日(土曜日)が390CUP最終戦ですので練習を始めないと すでに遅いような気がしますが
暑かったのですが久しぶりの筑波サーキットで行ってしまえばワクワクと楽しいスタートです。あっ、やっぱり自分のRC390はカッコいいな~ なんて写真撮っちゃいました 来年はNEW RC390かな
1ヒート目を走り終えてあまりの暑さに 久しぶりとの事もあり体力が。。。ニュースでは危険な暑さで外出やスポーツなどは出来るだけ控てください!と言っていたような
走りとしてはいつも通りとはいきませんがベストラップの2秒落ちくらいでしたのでこの暑さでなおかつ4ヵ月ぶりであれば良しとしてですかね。来月までにあと数回練習に行きたいな(;^_^A
余談ですがこの季節は暑さのために空気が薄くなるんですよね、そんな関係でバイクのエンジンも空気が薄いと同じキャリブレーションですとエンジンのパフォーマンスは落ちる傾向にあります。冗談のような本当の話で寒い時期の方が冷たい空気が凝縮されてエンジンのパフォーマンスは良いのです! 筑波のストレートエンドでのトップスピードもこの時期落ちる傾向のあります。
(実は自分がビビりで出ていないだけだったりして。。。)
でも走れば本当に楽しく暑すぎたら無理しないように思っていましたが2ヒート目も走りました。何事もなく無事終了。2ヒート目までの間に送風機でヘルメットを乾燥させます。タイヤウォーマーと送風機の電源をいつもフル稼働で頑張ってくれる発電機にも感謝ですね
皆様これから台風は関東地方を通り過ぎるようですので注意して頂き明日以降またお休みを楽しんでください。あっ、良かったら当店は営業致しておりますので遊びにいらしてください!
h.nagao
最近の記事
- CS2バーベキューツーリング!
- 車検のついでにカスタム!
- 今週のNANA会員様ご紹介★
- ゼファー750 ワンウェイクラッチ
- こんな中古車入荷しました。
- CS2サーキット走行会 筑波コース1000
- NANA会員様ご紹介!
- 整備工からの脱出
- ETCインジケーター
- バイクの免許取得をお考えの方へ
月別アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月