伊勢海老ツーリング!

皆様こんにちは長尾です!

昨日一昨日の土日で毎年恒例の伊勢海老ツーリングに行ってまいりました。

いつも通り元気なメンバーさんがこの笑顔です!今年は河津さくらが寒さで遅れており今週が見ごろと渋滞の予感

途中の下賀茂温泉のコンビニで二次会の買い出しをして宿に入るのですがその近くの川沿いが結構見ごろでほんの2~3分写真を写真を撮りに行ってしまったらコンビニの方に怒られてしまいました。冷や汗2 (顔) すみませんでした。

無事いつものお宿、伊豆雲見温泉の半衛門さんです。少しコンパクトな温泉民宿なので私たちだけで貸し切りにして頂きいつも心温まるおもてなしをして頂き本当に毎年欠かせないツーリングです。

まずは着くなり温泉に入りいろりを囲んで宴会前の練習会冷や汗 (顔) シイタケやきびなごを用意して頂き楽しいひと時です。いつもあまりに飲み過ぎてしまい宴会前に記憶が薄れ美味しい食べ物の記憶が。。。という方もいてここでの飲み過ぎは禁物です。

ね!A様 今年は無事に美味しい美味しいとご堪能いただきました!わーい (嬉しい顔)そのお料理はこちら!

まずは伊勢海老にアワビの踊り食い!沢山のお作りと鯛のしゃぶしゃぶ!これが最後しめのおじやが最高です。

そして煮魚など本当に食べきれないほど出てきましてどれも全てが美味しい!最高の宴会です。

 

宴会の後はまた囲炉裏に戻ってバイク談議?に花が咲きました!そうそうこのお方ある意味教授と呼ばれるN様。

とってもご機嫌そうでこの後はN様のトークショーとなりました。とても楽しい時間有難うございました。

そしてこちらは朝ごはんなんですが正直この朝食が最高なんです。伊勢海老の味噌汁は最高に美味しいのは当たり前でその他の干物、なめろう、野菜のソテーなどご飯3杯は行けちゃう朝食で皆さん普段の領域を超えたくさん食べておりました。美味しかったですね~

そして元気に集合!二日酔いなど一人もいないさわやかな朝!元気なおじ様たちは朝ごはんを食べ過ぎて動きが遅いのです。?それは食べ過ぎではなく元々冷や汗 (顔)

いつも美味しい料理とあたたかいおもてなしをして頂くおかみさんとだんなさんは見送りにも出てきてくれ写真を撮ってくれます。ですので良ければお二人で写真を!とお願いするとだんなさんは。。。俺はいいよ!とあるあるなお答えウッシッシ (顔)  そして私たちが見えなくなるまで手を振りながら見送ってくれるのです。本当に毎年有難うございます。みなさまも是非伊豆雲見温泉の半衛門さんに行ってみて下さい。

あまりに朝食を沢山食べたのであらたまっての昼食ではなく途中の牧場でソフトクリームやフランクフルトなどでお腹を満たし河津桜観光の皆様の渋滞がひどくなる前に戻ろうとゆう事になりました。

わりとメイン道路ではなくバイクが楽しいワインディングを繋ぎいつもより早めに小田原厚木有料道路の大磯PAに到着。ここで楽しかった二日間の最終地点という事で一次解散という事になりました。この時点で2時過ぎくらいでしたので渋滞に巻かれず早めに戻ってこれました。

 

ご参加いただきましたNANA会員の皆様本当にお疲れさまでした。また有難うございました次回もぜひご参加ください。

 

私は店に戻って早々にバイクを洗車致しました。この時期のワインディンは場所によって凍結防止剤がまかれておりこれがまた塩分ですのでべたべたと汚れましてほっとくと錆びてしまいますので洗車は必須です。

しっかり奇麗になった愛車を眺め楽しかった二日間が終わってしまいました冷や汗 (顔)  やっぱりツーリングは楽しいですね!すぐにまた行きたい自分がいます冷や汗 (顔)

 

先日のブログで書きましたこの車両のリヤサススプリング交換ですが結果的にはとても良いフィーリングでまた詳しくご報告しますね。

 

 

h.nagao

 

ページ上部へ