ボディーカバー
皆様こんにちは長尾です!
昨日の当社営業会議の中で当社オリジナルボディーカバーをお願いしている業者様の方で仕様や価格の変更があり色々と説明をして頂きまして皆様にも少しそんなお話をと思いまして
今回商品説明をして頂きましたのは当社二輪関連用品のほとんどをお願いしております岡田商事さんの佐藤さんです。昨年より当社を担当して頂き度々この様な形でご協力いただき感謝いたしております。
今回作って頂くのはこちらのカバーを当社オリジナルに変更して生産して頂くことになりました。仕様としては今までのカバーより厚めの生地で天井部分に出来る限り縫い目を減らし浸水対策を強化、風対策用のベルト&ストッパーを装備。盗難対策の大型チェーンロックも通せる仕様。撥水、防水、そして防火生地を使っておりますので安心です。
価格といたしましてはサイズにより変わりますが250cc400ccクラスですとLサイズ、大型車両であればLLサイズと思いますが大体15000円前後となる見込みです。正直ボディーカバーも薄手の物で機能的にあまり多くを求めなければリーズナブルなものもありますが大切な愛車を守る上で出来ればきちんとしたものをお選び頂けるとバイクにも良いですし長持ちします。
そんなボディーカバーの中でかなり上級の物をご紹介致します。こちらはご覧のように5層構造で最強を誇るモデルで厚みも通常の物に比べるとかなり厚くなります。
表面もご覧のように通気孔があり厚みがあっても蒸れずに快適な状態を維持します。見た目にも厚いのがお分かりいただけると思うのですが裏側が起毛のようになっていて大切な愛車のボディに傷がつかない配慮そしてこんなものが一緒に入っております。
左側はバックミラーにかぶせてからボディーカバーをかぶせてもらうためのカバーと右側は暑いマフラーサイレンサーの部分に当てて頂く耐熱保護シートが付いており特別感を感じますね。こちらのカバーは先ほどご案内しました価格より少し高くなりまして同じLサイズで¥22700円と高価ではありますが大切な愛車を守る上ではけして高くないかもしれません。もしもご興味ある方は各店までご相談ください。このような二輪用品は用品店やさんへ行かれることも多いかと思いますがFREEDOM7各店でも販売できますのでまずはお気軽になんでもご相談ください。
h.nagao
最近の記事
- CS2バーベキューツーリング!
- 車検のついでにカスタム!
- 今週のNANA会員様ご紹介★
- ゼファー750 ワンウェイクラッチ
- こんな中古車入荷しました。
- CS2サーキット走行会 筑波コース1000
- NANA会員様ご紹介!
- 整備工からの脱出
- ETCインジケーター
- バイクの免許取得をお考えの方へ
月別アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月