ブレーキキャリパーの点検
ブレーキの引きずり
先日の作業は、スライドピンの固着が原因でした
今回の車両を確認すると
引きずりと言うほどではないようですが
車両が動くとブレーキ操作してないのにキー
て音がでます
ブレーキパットの戻りが悪いようですが
対向ピストンのキャリパーです
このタイプのキャリパーにはスライドピンはありません
となるとピストンの動きが悪いようですね
では
ブレーキパットを外してピストン部分を点検
ダストシールがはみ出てしまってます
もう1か所
ピストンを外しましたよ
シールがのびて納まらないです
新品の部品と比べると
かなり変形してますね
ピストンをキレイに清掃してシール交換しました
車両に取り付けて確認します
キーて鳴らなくなりました
今回はオーナーさまが早くに気づいて相談してくれて良かったです
ブレーキの引きずりになってしまうと
ブレーキパットの片べりや効き具合が悪くなる事もあります
ブレーキのメンテナンスはきちっとした整備工場におまかせください
by かみかあ
申し訳ございません明日10月6日(月曜日)は弊社営業会議の為PM2:00よりの営業となります。
ご迷惑をお掛けいたしますが宜しくお願い致します。
過去のブログはこちら
最近の記事
- ブレーキキャリパーの点検
- MotoGP もてぎ
- WEX木島平全国大会50.120編
- NANA会員様ご紹介★
- 390SMCR筑波サーキットデビュー!
- NANA会員様ご紹介♪
- FREEDOM7 35周年記念ツーリング!
- NANAライディングスクール
- WEX木島平全国大会!!
- 明日・明後日(9/22・23)は臨機休業となります!
月別アーカイブ
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月