ブレーキひきずり

作業する車両は遊園地 (木馬)工場に押して入ります手 (パー)

オーナーさまからオートバイを預かって遊園地 (木馬)作業場へ入る時double exclamation

気がつきました目遊園地 (木馬)exclamation and question

 

ボケーっとした顔なんか重いボケーっとした顔

 

オーナーさまは気になっていないようですが冷や汗 (顔)

すこしづつ重たくなって行くとボケーっとした顔気がつかないんですよねがまん顔

これはがまん顔ブレーキの引きずりがあるようですふらふら

ではレンチ分解レンチ点検します手 (パー)

やっと半分ぬけましたレンチ

スライドピンが固着ふらふら

まったく動いてない感じですがまん顔

そうなると……

ブレーキパットボケーっとした顔

セーフでした手 (パー)冷や汗 (顔)

まだ片べりはしてませんねほっとした顔

スライドピンはサビでゴリゴリふらふら

サビをおとして清掃ぴかぴか (新しい)給油たらーっ (汗)

組み立てて動きを確認ほっとした顔

ブレーキパットが片べりする前に気がついて良かったですウィンク

わーい (嬉しい顔)

せっかくなのでウッシッシ (顔)ブレーキフルードもぴかぴか (新しい)リフレッシュ指でOK

だいぶお疲れですね冷や汗 (顔)

ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

リヤフルードもぴかぴか (新しい)リフレッシュ指でOK

だいぶお疲れですね冷や汗 (顔)

ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

法定点検やオイル交換でもレンチ何か気がつく事があるかもしれませんウッシッシ (顔)

不具合は遊園地 (木馬)は早めの発見が目手 (パー)お金とドル袋時間の時計節約になりますわーい (嬉しい顔)

メンテナンスの相談はお気軽にどーぞウィンク

 

by かみかあ

過去のブログはこちら

最近の記事

月別アーカイブ

ページ上部へ