フロントフォーク
おや
フロントフォークのオイル漏れです
意外と気が付かないんですよね
ひどくなるとブレーキの効きが悪くなることもあります
まずはインナーチューブのサビ・キズが無いか確認
オイルシールの交換作業で修理できそうです
作業はフロントフォークを分解して行います
が
走行距離も30000㎞ほど走行していますので
オーバーフォールの作業となりました
分解して交換するシール類と
ブッシュを
取り外します
バラバラです
洗浄と内部の状態を確認
問題ありませんでした
動きや機能を確認しながら
組み立てます
新しいオイルを入れてしっかりエア抜きしますよ
車両にセット
ブレーキキャリパーブレーキパットの状態
ホイールハブベアリングの状態も確認しながら作業します
よ
必要であれば清掃や給油
を行います
よ
走行試運転をして
作業完了です
サスペンションの相談や
組み立て時のセットアップの変更もご相談ください
申し訳ありません明日は木曜定休日となります。
by かみかあ
過去のブログはこちら
最近の記事
- CS2バーベキューツーリング!
- 車検のついでにカスタム!
- 今週のNANA会員様ご紹介★
- ゼファー750 ワンウェイクラッチ
- こんな中古車入荷しました。
- CS2サーキット走行会 筑波コース1000
- NANA会員様ご紹介!
- 整備工からの脱出
- ETCインジケーター
- バイクの免許取得をお考えの方へ
月別アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月