グリスアップ
今日はとても良いお天気で皆さんツーリングにお出かけかと思いますがシーズン前に愛車チェックお願いします。
ブレーキとクラッチレバー
スムーズに動いてますか
ドライブチェーンなどと同様にレバーも動く部分に給油が
必要です。
雨天走行や洗車
なんかで水をかぶる事もあります
定期的な給油が必要です
車検や12か月点検では必ずグリスアップを行います
かなりギシギシします
操作しづらくカックンブレーキになってしまう
戻りも悪いので、ブレーキランプがつきっぱなし
なんて事も
サビをきれいに
清掃
グリスを付けて組付けます
これでブレーキ操作がスムーズなりました
こちらも
カラカラに乾いてます
動きは少しづつ悪くなっていくので気が付きづらいですね
こちらもグリスアップして
組付けます
車検や点検整備の後で乗りやすかったり
調子が良く感じるのは
この様なメンテナンスの結果かもしれませんね
かみかあ
過去のブログはこちら
最近の記事
- CS2バーベキューツーリング!
- 車検のついでにカスタム!
- 今週のNANA会員様ご紹介★
- ゼファー750 ワンウェイクラッチ
- こんな中古車入荷しました。
- CS2サーキット走行会 筑波コース1000
- NANA会員様ご紹介!
- 整備工からの脱出
- ETCインジケーター
- バイクの免許取得をお考えの方へ
月別アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月