キャブと言えば同調調整

エンジン不始動ボケーっとした顔

原因は燃料でしたがまん顔

2リットルぐらいしか入ってませんでしたがボケーっとした顔だいぶ濁ってますがまん顔

最近はバッテリーが完全に上がるぐらい動かしていなかったようですげっそり (顔)

燃料タンク中の状態はセーフ指でOK

乾燥させてガソリンを新しくすれば良さそうですウィンク

が…考えてる顔

キャブレターの中も状態の確認が必要ですね目

なので…考えてる顔

キャブレターはオーバーフォールしますレンチ

通路と各ジェットも確認目しながら分解レンチ

清掃ぴかぴか (新しい)して組み立てますほっとした顔

中は動かしていなかったので思ったより汚れてませんでしたわーい (嬉しい顔)

いよいよエンジン始動しますウッシッシ (顔)

バキュームゲージを取り付けていよいよ同調調整です手 (パー)

けっこうずれてますねちっ (怒った顔)

みんな大好き同調調整ウッシッシ (顔)

調整するとエンジンの音も良くなってきますほっとした顔

調子の良いエンジン音ていいですねウッシッシ (顔)

アイドリングも良いですねわーい (嬉しい顔)

あとは走行試運転で確認します走る人

 

キャブレターは調子が悪くなる前に定期的なオーバーフォールがおすすめですわーい (嬉しい顔)

車検整備と同時作業でドル袋お得ドル袋なコースもあります指でOK

気軽にご相談くださいウィンク

ページ上部へ