カスタムクラスのRC390完成!
こんにちは!
祥平です!
今回は390CUPに出場している車両をご紹介します!
じゃん!
RC390
完全レーサーカウルを装着です!
マジカルレーシングのレースカウルキットです!
ラムエアダクト仕様!
ノーマルカウルって意外と思いんです!
これを全てFRPに変えるだけで軽くなります!
MOTO3のマシンのようです!
そして今回はフロントフォークもアップデート!
テクニクスさんがやっているTASCインナーカートリッジキット!
現行のRC390はダンパー調整機構があるのですが以前のRCのノーマルは何も出来ませんでした、、
そこで中身だけ変えて調整できる物になります!
そして今回はアウターチューブとインナーチューブをDLCコーティングしました!
だからゴールドなんです!
元はノーマルの黒いアウターにシルバーのインナーなんです!
コーティングすると強度が増し動きも滑らかになります!
フォークシールは低フリクションのSKFです!
ブラックの車体に煌めくゴールドがかっこいいw
こんな車両も制作したりします!
ちょっとしたカスタムでもカスタム好きな僕らにご相談ください!
きっとそこまでは、、、ってカスタムまで想像して答えちゃうかもしれません笑笑
タンクカバーも艶ありのブラックに変更!かなりクールな仕上りです!来月の390CUPに向けて来週の水曜日は練習で筑波へ
しっかりとセッティングだしも含め練習です!
本日は鈴鹿8時間耐久ロードレース決勝ですね!まさに今ライダーたちはものすごい過酷な状況のなか戦っている最中ですね。
この暑さと8耐観戦でお店は平和です
最近の記事
- CS2バーベキューツーリング!
- 車検のついでにカスタム!
- 今週のNANA会員様ご紹介★
- ゼファー750 ワンウェイクラッチ
- こんな中古車入荷しました。
- CS2サーキット走行会 筑波コース1000
- NANA会員様ご紹介!
- 整備工からの脱出
- ETCインジケーター
- バイクの免許取得をお考えの方へ
月別アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月