アドバンテージサスペンション
こんにちは!
祥平です!
今回はZ900RSにアドバンテージさんのサスペンションをインストールしました!
アドバンテージとはSHOWAサスペンションの上級グレードサスです!
リザーブタンクとインナーチューブブラック
かっこいい!
こちらがノーマル
こっちがアドバンテージ
上はプリロード調整です
下は左右ともダンパー調整がついてます!
組み付けて最後に試乗させて頂き最後の微調整をして完成です!
乗り味は非常に動きがスムーズです!
路面のギャップをしなやかに吸収してくれます!
実はカワサキ特有のハンドリングがあるんですがサスを変えてちゃんとセットした事でシャープにコーナーに入れます!
ノーマルの調整機構が付いてる物でもある程度は出来るのですがやはり限界があります
何よりサスペンションがスムーズに動くことで路面の状況だったり車体の動きが把握し易くなるので結果ツーリングの疲労度合いも変わってくると思います!
また調整幅が広いのでかっ飛ばすのがいい方やゆったり走りたい方までセッティング次第で色々遊べます!
ツーリングだけだからサスはなーって思うかと思いますが実はツーリングでも生きてきますよ!
曲がり易くしたいとか乗りづらいとかあったらお気軽にご相談ください!
一緒にあーでもないこーでもないとか考えます笑笑
結構楽しいですよ笑笑
脱線しましたが完成はこんな感じ!
火の玉カラーに黒、赤のサスがいい感じです!
あ、リアは前にもブログでご紹介しましたが交換しました!
長らくお待たせしました!
ご利用ありがとうございました!
実はこの後キャリパーも変えちゃう予定です!
社外部品も当店で取り扱い出来ますのでお気軽ご相談ください!
あと年末に参加した年忘れエンデューロの模様をYouTubeにアップしましたので良かったら見てください!
申し訳ございません明日は木曜定休日となります。
最近の記事
- BATTLAX PRO SHOP走行会
- CS2バーベキューツーリング!
- 車検のついでにカスタム!
- 今週のNANA会員様ご紹介★
- ゼファー750 ワンウェイクラッチ
- こんな中古車入荷しました。
- CS2サーキット走行会 筑波コース1000
- NANA会員様ご紹介!
- 整備工からの脱出
- ETCインジケーター
月別アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月