みなさんのチェーン大丈夫ですか?
こんにちは!
ここ最近チェーン交換ラッシュ中の祥平です!
雨の日走った後、洗車した後などにチェーンの給油はしてますか?
清掃もできるとベストです!
これをするしないでチェーンの寿命はかなり変わってきます!
交換となるといいお値段になります
ひと手間で結果節約にもなります!
しかし最近の特に小排気量に標準で付いているチェーンは余りよろしい物ではありません
ホントにまめにやってあげないとすぐ錆びてしまいます
製造コストを抑えるとどうしても仕方ありません
レースやサーキット走行をしているお客様は新車でタイヤとチェーンはまず交換なんて方も
こちらはZX25Rのチェーンです
通常は綺麗にだらんとたるむのですが動きがしぶくてガタガタしてます
機能上は問題有りませんがスムーズに加速できるよう交換します!
ついでにゴールドに!
押し引きも軽くなった気がします(笑)
またチェーンにも色々種類が有ります!
レース用からオフロード用まで有ります!
カラーとかも有りますよ!
これはNINJA400です!
チェーンを赤に変更です!
そしてついでにスプロケットも!!
乗り味向上でさらにカスタム要素でもあり一石二鳥です!
あんまり派手なのはなーって方
ん?何が違うの?ってなりますよね(笑)
良く見るとブラック、ゴールドになってます!
実は僕のRC8もZ125もこれです!(笑)
割と反響があり最近当店で流行ってますww
せっかくの愛車、フルに使いたいですよね!
純正チェーンの方、チェーン交換もカスタムの一部に加えてみてはいかがですか!?
過去のブログはこちら
最近の記事
- 中古車情報です!
- NANA会員様ご紹介★
- 外装一新
- NANA会員様ご紹介★
- ブレーキオーバーホール
- BATTLAX PRO SHOP走行会
- CS2バーベキューツーリング!
- 車検のついでにカスタム!
- 今週のNANA会員様ご紹介★
- ゼファー750 ワンウェイクラッチ
月別アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月