690ADV!?
こんにちは!
祥平です!
先日制作させて頂いた
690エンデューロRにラリーキットをつけた車両をご紹介します!
こちらのメーカーは
RADE/GARAGE
という海外のメーカーです!
そもそもKTMが外車だから当たり前ですが笑
ラリータワーという前にスクリーンやGPSなどをつけるカスタムです!
ラリーでは良く見られるスタイルです!
KTMファクトリーの450ラリー
めちゃくちゃかっこいいですよね!
実はこの車両のレプリカが世界限定50台とかで売りにでたりするんです!
しかしこちらの車両は完全レーシングモデルの為日本でのナンバー取得は出来ません
でも890ADVや1290ADVだと大きい
KTMには690エンデューロRというビッグシングルのストリートオフロードバイクがあります!
この車体でアドベンチャー化したのが今回の車両になります!
ヘッドライトはハイ、ロー別のライトでプロジェクターになってます!
タワー自体はカーボンで出来ているのでフロントの重量が増えるのも最小限です!
これだけでもかっこいいですよね笑笑
スクリーンからシェラウドまでもカウルで連結!
ハンドガードもアルミのクローズドタイプを装置!
林道でもし転倒しても自走で帰れる確率を高ます!
ハンドルマウントにはPHDS!
長時間乗るなら付けて起きたいパーツです!
振動吸収してくれます!
見えずらですがRサスのプリロードを六角1本で簡単にできるプリロードアジャスター
690SMCRやエンデューロRには付けたい部品です!
これを付けなくても調整できますがマフラー外して後ろの燃料タンクをずらしてなんてしないと本来は調整できません!
大変です笑笑
そしてマフラーはアクラに変更!
軽量化です!
音も少し太い音になります!
色々ご用命ありがとうございました!
ぜひツーリングやオフロードで一緒に遊んでください!
みなさん690アドベンチャーという選択肢もどうですか!?
最近の記事
- BATTLAX PRO SHOP走行会
- CS2バーベキューツーリング!
- 車検のついでにカスタム!
- 今週のNANA会員様ご紹介★
- ゼファー750 ワンウェイクラッチ
- こんな中古車入荷しました。
- CS2サーキット走行会 筑波コース1000
- NANA会員様ご紹介!
- 整備工からの脱出
- ETCインジケーター
月別アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月