充電系
バッテリー上がりの件です
状況は………
バッテリーを新品にしたのにすぐにバッテリー上がりに
充電したらエンジンかかったが
走行中エンスト
車両レッカーにて入庫しましたよ
車両を点検しました
キースイッチOFFの時のバッテリー電圧
エンジンをかけてアクセルON
ブーンて感じの時のバッテリー電圧
充電してませんね
オートバイは自分でバッテリーを充電
しながら走行しています
もう少し電圧をかけないと充電されない感じですね
この場合あやしいのは発電機か
電圧をコントロールするレギュレータか
今回は発電機の不具合でした
発電機の確認は3か所の交流電圧を確認します
1か所目交換前
交換後
2か所目交換前
交換後
3か所目交換前
交換後
発電電圧がぜんぜんちがいますね
一番大切なバッテリーのチャージ電圧を
確認
いいですね
作業前の電圧が12.17Vでしたね
これならバッテリーチャージな感じです
発電機の不具合でレギュレータが壊れてしまう事もあります
電気トラブルの相談は信頼できるメカニックにご相談ください
by かみかあ
過去のブログはこちら
最近の記事
- 母(ばば)の日プレゼント💛
- WEX GAIA120編
- NANA会員様ご紹介!
- WEXイーストGAIA
- きてしまいました(泣)
- バーベキューに呼んでいただきました!
- GW静かな最終日です。
- ツーリングで寄ってみては?映えスポットです★
- ラッキーなタイヤ交換です!
- のどかな休日です(;^_^A
月別アーカイブ
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月