ZX-25R修理中
こんにちは、秀隆です。
先日のマイスタートロフィーで損傷しました
ドクターM様号の25Rを絶賛修理中です
かなり損傷も多く、ステム周り(トップブリッジ・アンダーブラケット)交換、アッパーカウルステー交換
などなど、作業をしていくうちに発見するダメージもありなかなか大変です
が、ようやく修理のメドが立ちまして来月頭のNinja Team Green Cup鈴鹿に間に合いそうです
それに伴い、車輌をノーマルに戻さなくてはいけなく
ナイトロンを取外しノーマルにするなどノーマル戻しも進めています
カスタムクラス的なのあると嬉しいですがね(笑)
今回だけ鈴鹿8耐の舞台での開催というのもあり、昨日の時点で
過去最多40台のエントリーがあり、締切になったようです
そしてこのレースにはドクターM様・秀隆に加えまして
25Rを新たに導入いただきましたS様が初参戦&レースデビューになります
タイヤもノーマルタイヤ(GPR-300)が指定のため、オーダーしまして
新人スタッフ、ミッチーに倉庫にしまってもらいました
今回、8耐観戦の方も一緒に行くのでバイクの搬送だけはS様にお願いをすることになりまして
昨日は積み込みの練習をしたいということでいろいろと試してみました
余裕で載りますね
ありがとうございます。
金土日と3日間鈴鹿になりますが、ご参加の皆様、
熱中症などにはご配慮の上、楽しめたらいいな!と思いますので
よろしくお願いいたします。
過去のブログはこちら
最近の記事
- 久しぶりにZX-25Rが入荷いたしました!
- この度、QJ MOTOR車両の販売をさせていただきます!
- ブレーキパッドの残量に注意!
- レンタルでキャンペーン中です!!
- レンタル車のタッチアップ作業
- CS2筑波1000走行会
- 今後のイベント紹介!
- 3月のナナ会員様紹介!!②
- 無事合格致しました!
- 筑波ツーリスト・トロフィーに参戦しました!②
月別アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月