ZX-25Rのスパークプラグとエアクリーナー点検
お疲れ様です、満留です。
今回は勉強もかねて自分のバイクのスパークプラグとエアクリーナーの点検を行いました
もちろん仕事中ではなく、しっかりプライベートですよ!(笑)
とりあえずシートとサイドカウルは全てはがします。
タンクを外すのに時間がかかってしまいました。。。
ガソリンパンパンに入れていたのでタンクが激重(笑)
タンクを外すと下にエアクリーナーがありました。
かなり色が汚れていたので、近頃また交換したいと思います
25Rはエアクリーナーボックス内にラムエアダクトが通っているので
これを外す場所が中々見つからず、エアクリーナーボックスを外すのにかなり時間がかかってしまいました
これを外せばその下にプラグケーブルがあるんですが、、、
無事エアクリーナーボックスを外し、プラグケーブルも外すと見えました
かなり消費していたので、こちらは交換しようと思います。
初めてここまで一人で作業したので時間もかかりましたが、かなり勉強になりました
それと同時に車両を再度組み上げ直した時、正常に作動するかビクビクしましたね(笑)
エンジンかけた後、特に問題もなかったのでほんと良かったです
また個人的な整備も上げていけたらいいなと思ってます。それではまたっ
過去のブログはこちら
最近の記事
- 久しぶりにZX-25Rが入荷いたしました!
- この度、QJ MOTOR車両の販売をさせていただきます!
- ブレーキパッドの残量に注意!
- レンタルでキャンペーン中です!!
- レンタル車のタッチアップ作業
- CS2筑波1000走行会
- 今後のイベント紹介!
- 3月のナナ会員様紹介!!②
- 無事合格致しました!
- 筑波ツーリスト・トロフィーに参戦しました!②
月別アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月