ZRX1200オイル交換
お疲れ様です、満留です。
今日はZRX1200Sのオイル交換のご依頼が
DAEGやRはたまに車検や点検のご依頼で目にしますが、このカウルがついているSは初めて見ますた
下のアンダーカウルを外して、早速ドレンボルトを外していきます。
そして関川さんに教えてもらったのですが、zrx1200sはオイルフィルタを外す際はマフラーを外さなきゃいけないらしいです。。。
手際よく外していただきました。
僕がやると絶対時間かかりそう。。。。
ジョイントを外し、新しいエレメントを取り付けます。
ドレンボルトとオイルフィルタの締め付けトルクはそれぞれ20N/mでした。
マフラーを再度関川さんに取り付けていただき
締め付け完了後、エンジンオイルの規定値3L(オイルフィルタ交換時)入れて、アンダーカウルを取り付けたらエンジンを始動しオイルチェックランプがついていないか確認して、終了です。
エンジンオイルフィルターを交換するのにマフラーを外す工程が必要になるのは驚きました
今回は殆ど関川さんに整備していただきましたが、マフラーを外すときのコツ等教えていただいたので、次回は自分で実践したいです
明日、明後日は定休日のためお休みとさせていただきます。
ご迷惑おかけしますが、ご了承のほどよろしくお願いいたします
最近の記事
- パッド残量にご注意を!
- QJ MOTORスタンバイ!
- ZX-25Rサブラジエター
- 新たにQJ MOTOR車両2台入荷しました!
- 5月のナナ会員様紹介!!③
- エアバックのご紹介です!
- レンタルバイクのオイル交換
- 今後のイベントご紹介!!
- 5月のナナ会員様紹介!!②
- BSタイヤ工場見学ツーリング開催します!
月別アーカイブ
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月