RC390サブコン導入!
こんにちは、秀隆です。
先日、TTライダーM様のRC390にサブコンを装着しました
車輌をとにかくばらして配線を通していきます
これが意外と大変
装着したものはパワートロニックになります、KTM用のサブコンは
種類が少なく希少です
装着しましたら、とりあえずマッピングを確認。
販売元からCD-ROMでオリジナルマップのデータもいただけたのでインストールしてみました
走りはいかに
ということで6/4の火曜日に私はお休みをいただきまして
八王子のRC練習会をしてきました
M様と一緒に裏ストレートを立ち上がっていくと
あらら、M様号が離れていく??という感じでした(笑)
しっかりと効果が出ている感じでしたね
マッピングを詰めて行けばもう少しタイムが伸びそうな予感です
この日はノーマルクラス参戦中のS様は自己ベスト更新で1分14秒台、
M様も自己ベスト更新して1分12秒4?だったかな?と伸びしろを感じる練習会となりました
次のTTが楽しみですねあ、この3台でエントリー予定ですので応援もお願いします
そして、ドクターM様もこの練習会にエリミネーターで駆けつけていただきまして
みんなでモツパです(笑)
この日も無事に終われて良かったです。みなさん、お疲れ様でした
明日明後日は1泊ツーリング開催のため二日間店舗は休業となります。
予めご了承ください。
ご参加のみなさま、よろしくお願いいたします。
月曜日から通常通り営業しておりますのでご来店お待ちしております。
よろしくお願いいたします。
過去のブログはこちら
最近の記事
- 4月のナナ会員様紹介!!②
- ゴールデンウィーク大盛況でした!
- ドラレコ装着しました!
- 個人的にお邪魔してきました!
- ネジ入りにくいなと思ったら!
- CR-1ガラスコーティング
- 4月のナナ会員様紹介!!①
- 部品注文の休業期間とカワサキ純正アクセサリーパーツの在庫に関して
- MEGURO S1 エンジンガード&リアキャリア
- BATTLAX PRO SHOP 走行会に行ってきました。
月別アーカイブ
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月