KLX230のタイヤ交換
お疲れ様です、ミツドメです
今日は以前タイヤをご注文いただいておりましたお客様が、タイヤの取付でご来店です!
リアタイヤから次フロントの順番で、タイヤを外していきます!
チューブタイヤなので、タイヤチェンジャーではなく手組み。。。
結局僕では時間がかかりすぎるので店長とヒデさんでリアとフロント両方のタイヤをホイールから脱着していただきました。。。ありがとうございます!
今回取り付けるタイヤはブリヂストンさんのTW302/TW301のタイヤになります!
公道使用でのツーリングや返って林道オフロードなど幅広いバランスのとれたグリップ力を持たせてくれるタイヤとなっております😊
リアとフロントそれぞれホイールベアリング側にグリスアップをします。アクスルシャフトも綺麗にして再度グリスアップをしタイヤを組み付けて最後動作確認とアクスルシャフトの締め確認を行い終了です。
今回は写真が少なくて申し訳ございません、要所要所で撮り忘れていました。。。
タイヤ手組みがスムーズにミスなく早くできるようもっと頑張ります!
それではまたっ!
過去のブログはこちら
最近の記事
- 久しぶりにZX-25Rが入荷いたしました!
- この度、QJ MOTOR車両の販売をさせていただきます!
- ブレーキパッドの残量に注意!
- レンタルでキャンペーン中です!!
- レンタル車のタッチアップ作業
- CS2筑波1000走行会
- 今後のイベント紹介!
- 3月のナナ会員様紹介!!②
- 無事合格致しました!
- 筑波ツーリスト・トロフィーに参戦しました!②
月別アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月