レンタルバイクのチェーン交換
レンタルバイクのzx-25Rのチェーンが交換時期が来ていたので、交換していこうと思います👌
さっそく、ベルトサンダーでピンの部分を削って行きましょう!
削ったピンの箇所を、かし丸くんで外していきます😊
綺麗に取り外せました!後はそのままチェーンを取り外した後アクスルシャフトを抜いて、タイヤを外していきます。
チェーンを交換するので合わせて前後スプロケットも交換します👍
リアスプロケットを固定しているナットを外して新しいものと入れ替え‼️
ナットを6箇所締めてリアスプロケットは交換完了です。
ちなみに規定トルクは59Nです!
前のスプロケットも交換!言い忘れていましたが、チェーンを外す前にかしめてあるワッシャーを広げます!
今回交換する新しいチェーンはDIDの520vx3のスチールチェーンになります😊
タイヤを車体に取り付けて新しいチェーンを巻いて行きます‼️
チェーンを取り付けやすいよう、チェーンの調整幅を緩めていきます😊
かし丸くんでこちらのチェーンの取り付け部分のピンをかしめたら、完了です‼️
初めてだったのですごく大変でした💦
これからもっとできる作業も少しずつ増やしていきたいです!
過去のブログはこちら
最近の記事
- 久しぶりにZX-25Rが入荷いたしました!
- この度、QJ MOTOR車両の販売をさせていただきます!
- ブレーキパッドの残量に注意!
- レンタルでキャンペーン中です!!
- レンタル車のタッチアップ作業
- CS2筑波1000走行会
- 今後のイベント紹介!
- 3月のナナ会員様紹介!!②
- 無事合格致しました!
- 筑波ツーリスト・トロフィーに参戦しました!②
月別アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月