2020年モデルKTMオフロード試乗会

こんにちは、秀隆です。

8/30にワイルドクロスパークGAIAで行われた

KTMのディラー向け試乗会に参加してきましたるんるん (音符)

 

天気はこんな感じでいい天気でした(笑)雨

今回は祥平と二人で参加してきましたdouble exclamation

試乗レポートしないとですねわーい (嬉しい顔)

 

資料等はありますがブログに画像添付はNGなので

書いていきますね指でOK

ここからは自分で乗った率直な感想です。

150EXC TPI

150だからパワーがないのかと思いきや低回転から中回転域に太みがあり

かなり扱いやすく乗りやすい、高回転域は少し物足りない感じもありましたが

車輌も軽く、FREERIDEに近い感覚で乗れると思います。ー (長音記号2)

ただ、車高はフルサイズです(笑)

250EXC TPI

中低回転域はあるにはあるがここに関しては150の方が扱いやすいかも?わーい (嬉しい顔)

250は逆に少し高回転気味に乗る方が乗りやすい印象でした。

250に関してはシリンダーヘッドを改良し圧縮比が上がっているようですdouble exclamation

他にもいろいろ乗りましたので是非聞きに来てくださいウッシッシ (顔)

2020モデルで新しく導入されたものは

TPIに関してですがオイルタンクに外気圧センサーを追加して

標高が変わっても適切な2ストオイルを排出してくれるようですウッシッシ (顔)

ただ詳しく聞くと微調整はどうやら必要のようです冷や汗 (顔)

 

P.S  エルツベルグ仕様ですが世界限定500台でおそらく日本には入らないようです、、泣き顔

KTM JAPANの方が言っておりました

 

その他変更点など聞きたい方は是非ご来店下さい。

資料も交えながらお話致しますウッシッシ (顔)

過去のブログはこちら

最近の記事

月別アーカイブ

ページ上部へ