車検証が変わります
こんにちは、秀隆です。
今日は今年一発目の車検に行ってまいりました
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが
今年から車検証が変わります。
あ、あとちなみに車検場での検査手数料も1700円→1800円になります
左が従来の車検証・右が新たに発行されます電子車検証です
新しい電子車検証は
旧車検証に記載がありました所有者の住所や
ユーザー様が一番気になるところの車検満了日の記載が無くなります
じゃあ、どうやって確認するかといいますと
国土交通省のホームページにも記載があるのですが
スマホでアプリを使います
こちらの車検証閲覧アプリで詳細を確認することができますので
今後、車検にお越しになる方は(追々は全員ですが笑)アプリをインストールしておくことを
おすすめします
やり方としては、アプリを起動しまして、タッチ決済をするように車検証を
読み取ると詳細が表示されますので
電子車検証が発行された方からやってみてください
電子車検証の注意点としては、
ICが内蔵のため折り曲げができないのでシート下などにいれてる方はご注意ください
わからないことありましたら車検時にお尋ねください
明日明後日は定休日となります
よろしくお願いいたします。
過去のブログはこちら
最近の記事
- 久しぶりにZX-25Rが入荷いたしました!
- この度、QJ MOTOR車両の販売をさせていただきます!
- ブレーキパッドの残量に注意!
- レンタルでキャンペーン中です!!
- レンタル車のタッチアップ作業
- CS2筑波1000走行会
- 今後のイベント紹介!
- 3月のナナ会員様紹介!!②
- 無事合格致しました!
- 筑波ツーリスト・トロフィーに参戦しました!②
月別アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月