来年度へ向けて!
こんにちは、秀隆です。
もう2月の後半
いよいよシーズンイン間近なので
今シーズンの準備をちょこちょこ進めないとです
そんな中、今シーズンよりドクターM様が実戦投入する予定の25Rの車輌作成も
少しずつ進めています
今回のメニューはホイール交換
左がnewホイール、右が25R STDホイールです
皆さん、違いわかりますか?
ご覧の通り、スナイパーさんから最近発売になりましたホイール変換キットを使いまして
25RにNinja250の前後ホイールを組もうということで作業しました。
交換のメリットとしまして25R STDより軽量化・タイヤのラウンドの確保です
25RのよりNinja250のホイールの方が全然軽いです。
また、ラウンドと言いましてもわかりづらいかと思いますが簡単に言うとタイヤの丸みです
写真だとわかりづらいかもしれませんが、左と右でタイヤの接地面の丸みが違うのがお分かりに
なりますでしょうか?
左右とも同じタイヤサイズです!
左の方が少し丸みがあると思います
この適度な丸みがあるとコーナーで寝かせた時に素直にバイクが寝てくれて曲がりやすくなるはずです(笑)
あとはドクターM様からのインプレ待ちです
これでどんな走りになるかたのしみですね
なぜ、社外ホイールにしないかって言いますと
ドクターM様のホイール純正相当のモノというこだわりが半分、
JP250を視野に入れるとJP250は社外ホイールは使えないレギュレーションというのが半分ですかね
過去のブログはこちら
最近の記事
- 久しぶりにZX-25Rが入荷いたしました!
- この度、QJ MOTOR車両の販売をさせていただきます!
- ブレーキパッドの残量に注意!
- レンタルでキャンペーン中です!!
- レンタル車のタッチアップ作業
- CS2筑波1000走行会
- 今後のイベント紹介!
- 3月のナナ会員様紹介!!②
- 無事合格致しました!
- 筑波ツーリスト・トロフィーに参戦しました!②
月別アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月