月末の車検は凄い混みます。
お疲れ様です。満留です。
2月の月末に車検場に行ったのですが、、、決算追い込み時期ということもあって車検場がごった返し状態でした
車検場に持って行った車両は、旧式のZX-6RとZX-12Rになります
ハイビームの光軸検査を行うので6Rはロービームの部分はライトが照らさないように隠してます(笑)
光軸の検査の仕方にも車両の車種や年式によって変わってきます。ちなみに現行の6Rだと左右両方の2灯検査になります
どちらとも1回で検査レーンは通過いたしました!
この日はバイクのレーンは多少の混み具合でしたが、4輪の検査レーンはものすごい長蛇の列になってました
明日も車検に行くので、明日は混んでいないことを願います
本日はお昼から夕方にかけてすごい降雪でした⛄️
明日の夜から水曜の朝方にかけてまたすごい雪が降るそうなので皆様お気をつけください👍
過去のブログはこちら
最近の記事
- ZX-25Rカスタム
- QJモーター車両初入荷いたしました!!
- ETCの助成キャンペーンが始まります!
- 久しぶりにZX-25Rが入荷いたしました!
- この度、QJ MOTOR車両の販売をさせていただきます!
- ブレーキパッドの残量に注意!
- レンタルでキャンペーン中です!!
- レンタル車のタッチアップ作業
- CS2筑波1000走行会
- 今後のイベント紹介!
月別アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月