富士カートコースに行ってきました!
お疲れ様です、満留です!
先日のお休みを使って、富士カートコースに行ってきました
秀さんはご自身のRC390の慣らし走行として、僕は個人的にスキルを磨きに行きました。
行きの談合坂PAでまずは朝ごはんです。
牛スジらーめんです。朝から結構重いもの食べちゃいました(笑)。
生まれが九州なのもあってか細麺のラーメンが大好物なのですが、細麺で牛スジもいっぱい入ってて美味でした
前日の雨の影響で路面が濡れていないか心配でしたがそんなこともなく、しっかり晴れ模様です
だけどめちゃくちゃ風が強かったです
カートコースなので基本カートに乗られるお客様を優先して走行するのですが、カートで走るお客さんがいない場合はバイクが走ってます
走行枠がないので、走行費用3800円と富士スピードウェイの入場料1200円を支払えば、基本的に走り放題なのでおすすめです🏍🏍
※ナンバーやミラーは外して走行するようになっております
また行ってみたいですね!
過去のブログはこちら
最近の記事
- 久しぶりにZX-25Rが入荷いたしました!
- この度、QJ MOTOR車両の販売をさせていただきます!
- ブレーキパッドの残量に注意!
- レンタルでキャンペーン中です!!
- レンタル車のタッチアップ作業
- CS2筑波1000走行会
- 今後のイベント紹介!
- 3月のナナ会員様紹介!!②
- 無事合格致しました!
- 筑波ツーリスト・トロフィーに参戦しました!②
月別アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月