今回の整形手術は(笑)
こんにちは、秀隆です。
今日はお馴染みドクターM様の25Rを少しオペしましたので
ご紹介していきます
先週の土曜日にやらさせていただきました
早速今回は頭を下ろしまして
ラムエアダクトの交換手術を行いました
写真のエアクリーナーボックスに入るダクトの径が全然違いますね
あ、今回トリックスターさんのパワーインテークダクトを装着させていただきました
入り口の径はそんなに大きくは変わらない?かなーなんて印象ですが(笑)
ダクトの入り口には専用のメッシュガードも装着します
ノーマルに比べて当然カッコイイですよ
今回はこれだけではなく
パワートロニックさんのサブコンも取付しました
燃料系や点火系の配線にカプラーオンで取付できました
最後にパソコンで最初から付属してますマッピングを書き込んで完了です
ちなみに書き込みはドクターM様自らパソコン持参で入れました(笑)
最後に試運転
これもドクターM様自ら
もちろん私も乗らせていただきました
感想としましては低中速のトルク感がかなりました感じがして
ノーマルに比べかなり加速するようになりましたインテークダクトとサブコン効果の両方ですかね
ちなみにドクターM様の25Rはファイナルギヤを少しロングにして高回転よりにしているにもかかわらず
加速しやすくなっているのでかなりいいのかもなんて思っています(笑)
そして、この日帰り際にタイヤのご注文もいただきまして
5日火曜日に
そっこうでタイヤ交換にお持ちくださいました
今回はBS RS10をチョイスしていただきました
ドクターM様いつもありがとうございます
明日は定休日となります。
よろしくお願いいたします。
最近の記事
- 久しぶりにZX-25Rが入荷いたしました!
- この度、QJ MOTOR車両の販売をさせていただきます!
- ブレーキパッドの残量に注意!
- レンタルでキャンペーン中です!!
- レンタル車のタッチアップ作業
- CS2筑波1000走行会
- 今後のイベント紹介!
- 3月のナナ会員様紹介!!②
- 無事合格致しました!
- 筑波ツーリスト・トロフィーに参戦しました!②
月別アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月