レーサー化!

こんにちは、秀隆です。

先日またまたZX-25Rのマフラー交換を致しましたわーい (嬉しい顔)

今月マフラー交換2本目(笑)

車輌はお馴染みドクターM様号手 (パー)

4月の筑波ツーリスト・トロフィーへ向けて着々と準備を進めております。

上側が装着されてたマフラー・下側が装着するマフラーでするんるん (音符)

パッと見変わらないですが、

ご覧の通り、公道走行可能のマフラーからレーシングマフラーへ交換レンチ

この機にナンバーなどリヤフェンダーも取り外しましたdouble exclamation

これでサーキットのみの完全レーサー化です指でOK

こんな感じで取付手 (パー)

やっぱりパッと見変わらないですが大きな違いが一つ

レースのレギュレーションによってはチタン製が使えないレースもあり、

今回はステン製のモノになりましたdouble exclamation

装着後、早速筑波サーキットでシェイクダウンされたそうで高回転の伸びが違うそうですウッシッシ (顔)

いつもいろいろご依頼いただきましてありがとうございます。

 

皆様もカスタムなどご相談ください、お待ちしております。

危険・警告 (!)今回はレーシングマフラーの装着をご紹介いたしましたが、

公道走行される車輌へのレーシングマフラーの取付はやっておりませんのでご注意ください危険・警告 (!)

 

過去のブログはこちら

最近の記事

月別アーカイブ

ページ上部へ