レンタルバイクのオイル交換
お疲れ様です、満留です。
こちらはレンタルのKLX230SHERPAです。
いつの間にか総走行距離1500Km超えています
かなりレンタルとしても人気の車両なのでいろんな方々にお貸し出しさせていただく分、
いつの間にかオイル交換のタイミングになりました。
ということでオイル交換やっていきます。
まずエンジン下のアンダーガードを外して、14Mのドレンボルトを外していきます
やはりまだ車両が新しいとエンジンオイルも汚れやすいですね。。。
今回はオイルフィルターも一緒に交換します。
Kawasakiの純正オイルフィルタです。
52010-1053は品番となっております。
オイルフィルタを外しました!
この時にオイルフィルタカバーについているOリングに破損や損傷がないか確認をしましょう
後スプリングの取り付けもお忘れなく
オイルフィルタカバーの締付ボルトは、9.7N・mで締め付けてください
ドレンボルトは15N・mのトルクでの締付が規定値となります。
Kawasaki車両でよく見る17Mのドレンボルトは大体30N・mですが、
ドレンボルトの大きさが変わると締め付けるトルクも比例して変わります。
エンジンオイルを入れた後にそのまま窓を確認してオイル量の点検をするのはNGです
ちなみにそのあとエンジンをかけると、エンジン内のオイルがしっかり潤滑されてメモリが変わります
この場合は少し足りないので、窓を確認しつつ微調整していきます
うん!これぐらいですね
エンジンオイル量を確認する時は必ずエンジンを一度かけて
エンジン内部のオイルを潤滑させてから、少し時間をおいて確認するようにしましょう
最近の記事
- 純正部品の価格が改定されます。
- 新型390ADVENTURE R 入荷いたしました!
- W230ニューカラーのお知らせ
- 7月のナナ会員様紹介!!③
- 9/7軽井沢オフロードイベント募集中!!
- KTMブロンズトレーニング!
- KTM390シリーズ続々!
- ELIMINATOR SEホワイト入荷!
- RCがもう車検!
- 久しぶりの車検
月別アーカイブ
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月