パーツ取付
お疲れ様です、満留です
390DUKEのパーツが届いたので、そちらの取り付けを行っていきます。
一応スライダーらしいのですが、、、個人的にはウイングにしか見えないです(笑)
とりあえず既存のボルトは取り外して、代わりの付属しているボルトを取り付けます。
そのあとスライダーを上から装着し、ボルトで締めたら完成です。
簡単に取り付けられる上見た目もかっこいいので、ご興味おありの方は是非
先日MQi+ Sportをご購入していただいたO様、今回はリアに取り付けるベースをご注文いただきましたのでそちらの取り付けを行っていきます!!
シート内を開けて、ボルトを外していきます。
リアに取り付けてあるグラブバーを外し、そちらに今回のベースを取り付けていきます。
今回のリアベースは入荷された時点で一つの部品として既に完成されていたので組み立てる必要がなく、比較的簡単にこちらも取付ることができました
部品注文の発注からそのまま取り付けまで行っていますので、ご希望のお客様いらっしゃいましたら是非お問い合わせください
取付のみでも行っていますので、部品だけご自身でご購入されている方でもお気軽に
過去のブログはこちら
最近の記事
- MUTTのキャンペーン開催中!
- SRV250A
- 9月のナナ会員様紹介①
- 高級ピザ装着!(笑)
- 秋祭り㏌マジオドライバーズスクール多摩校
- 忘年会ツーリング下見に行きました!
- タイヤ工場見学で学んだこと
- 35周年記念タイヤ工場見学ツーリング!
- 明日はブリヂストンタイヤ那須工場へ!
- ぞくぞくカワサキの新車が入荷しております!
月別アーカイブ
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月