オイル交換
お疲れ様です、満留です☺️
急激な天気の移り変わりや昼間と朝夕の気温差が激しく大変な日々が続いております。。。
今日お客様車両のオイル交換をしていた際にドレンボルトのワッシャーが潰れていたので交換しました。
このワッシャーがあるおかげでドレンボルトからのオイル漏れを防いでくれるので、以外にも重要な部品なんです。
もし潰れたワッシャーのまま使用し続けると凹凸の部分からエンジンオイルがにじみ出てきてしまう恐れがあるので、オイル交換する時はこまめに確認が必要です
ちなみにこちらが新品のワッシャーと二・三回使用したワッシャーを比較した画像になります。
上のワッシャーが一度使用したワッシャーで、もちろんですが数度使用しているので、ドレンボルトの締め跡が残っています。
上下のワッシャーを比較するとかなり違いが見てわかると思います。
たった二・三回での使用でもこんなにくぼみが出るので、頻繁に交換が必要ですね
オイル交換であまり気になされていなかったお客様は是非一度確認をしてみてください
過去のブログはこちら
最近の記事
- 久しぶりにZX-25Rが入荷いたしました!
- この度、QJ MOTOR車両の販売をさせていただきます!
- ブレーキパッドの残量に注意!
- レンタルでキャンペーン中です!!
- レンタル車のタッチアップ作業
- CS2筑波1000走行会
- 今後のイベント紹介!
- 3月のナナ会員様紹介!!②
- 無事合格致しました!
- 筑波ツーリスト・トロフィーに参戦しました!②
月別アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月