インジェクションクリーナー施工
こんにちは、秀隆です。
先日、車検でお預かりさせていただきましたZ900RSで
リキモリインジェクションクリーナーを施工させていただきました
当店の車検コースはA~Cまでありまして簡単にご説明しますと
Aコースはスパークプラグとエアクリーナーの点検なしで法定点検と油種関係を交換するお気軽コース
Bコースはスパークプラグとエアクリーナーの点検ありで法定点検・油種交換・キャブ車は同調調整の中堅コース
CコースはBコース+キャブ車はキャブレターオーバーホール・インジェクション車は上記のインジェクションクリーナーのしっかりコース
になっております
使用状況や走行距離に応じてスタッフとご相談いただけます
また、キャブレターオーバーホールやインジェクションクリーナーは車検整備と同時で単体作業よりお値段もお得に作業できます
なのでZ900RSのK様はCコースでのご依頼を頂きました
しっかりと整備しまして先日お返しいたしましたご利用いただきありがとうございます。
また、その際
新潟のお菓子やお酒を差し入れでお持ちくださいました
スタッフで分けさせていただきます、ごちそうさまです。
実はこのK様、昨年転勤で東京から新潟にお引越しされまして、わざわざ車検を当店に出しにきてくださいました
遠いのに本当にありがとうございます。
東京に本社があるからと気軽におっしゃってくれてましたが(笑)
何年かしたらまた東京に戻るかも?とのことですのでまたのご来店をお待ちしております。
明日は定休日となります、よろしくお願いいたします。
過去のブログはこちら
最近の記事
- 久しぶりにZX-25Rが入荷いたしました!
- この度、QJ MOTOR車両の販売をさせていただきます!
- ブレーキパッドの残量に注意!
- レンタルでキャンペーン中です!!
- レンタル車のタッチアップ作業
- CS2筑波1000走行会
- 今後のイベント紹介!
- 3月のナナ会員様紹介!!②
- 無事合格致しました!
- 筑波ツーリスト・トロフィーに参戦しました!②
月別アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月