こんなことありませんか?
こんにちは、秀隆です。
今日から4月、新年度ですが新しい生活がスタートなんて方もいらっしゃるのではないでしょうか?
新しい生活には準備が必要ですが、
バイクを冬眠から目覚めさせるにも準備が必要です
久しぶりに乗ろうとしてこんなことありませんか?
ブレーキがふにゃふにゃで握りきれちゃうなんてこと
また、油圧クラッチの車輌はクラッチがふにゃふにゃなんてことも(笑)
しばらく置きっぱなしにしてるとブレーキないしはクラッチにエアが嚙んでしまうことが
たまに起こります。
基本いつも乗ってるよーって方は起こりにくい現象です
解決策としては普段から乗ってエアが嚙まないようブレーキ・クラッチを動かしていただくか、
エアを抜いていただくかしかありません
こんな感じでエアがが出てきます。
エアが抜ければ
ブレーキもカチッとします
やはり、乗る前には点検などが必要ですので
久しぶりに乗るよって方は是非点検などご相談ください
過去のブログはこちら
最近の記事
- 久しぶりにZX-25Rが入荷いたしました!
- この度、QJ MOTOR車両の販売をさせていただきます!
- ブレーキパッドの残量に注意!
- レンタルでキャンペーン中です!!
- レンタル車のタッチアップ作業
- CS2筑波1000走行会
- 今後のイベント紹介!
- 3月のナナ会員様紹介!!②
- 無事合格致しました!
- 筑波ツーリスト・トロフィーに参戦しました!②
月別アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月