白糸サーキット走行会!!
お疲れ様です、満留です!
本日は白糸サーキット走行会
当日は素晴らしい天気で、富士山がものすごくきれいに見えました
走行前のブリーフィングです。
走行ルートの確認や旗の説明等行っております
少し時間もあったので、実際にコースを歩いて確認される方もいらっしゃいましたね
AコースとBコースの2クラスに分けて交互に走行という感じです。
天気もいいので、皆さん爆走中です
昼休憩前と午後の部後半でAクラス、Bクラスで30分ピン耐久レースでした
Bクラスの方々、僕のせいで列ができてしまってほんと申し訳ないです
AクラスとBクラスそれぞれの入賞者です!!
素晴らし走行でした!皆さんめちゃくちゃ早かったですね
おめでとう御座います🥳
最後は景品をかけて、じゃんけん大会!
目玉の白糸の無料走行券を手にしたのは、おおたき様!おめでとうございます!
僕も含めて足が攣る方が何名かいらっしゃいましたが、大きな怪我もなく会えることができてよかったです笑
今年の白糸はこれで最後になりますが、来年またみんなで楽しめたら幸いです!
ありがとうございました!!
過去のブログはこちら
最近の記事
- QJ MOTORスタンバイ!
- ZX-25Rサブラジエター
- 新たにQJ MOTOR車両2台入荷しました!
- 5月のナナ会員様紹介!!③
- エアバックのご紹介です!
- レンタルバイクのオイル交換
- 今後のイベントご紹介!!
- 5月のナナ会員様紹介!!②
- BSタイヤ工場見学ツーリング開催します!
- KLX230SMローダウンリンク
月別アーカイブ
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月