ゲイルスピード投入!
こんにちは、秀隆です。
先日、ZX-25Rで軽量化のため、アクティブさんで販売されております
ゲイルスピードを装着させていただきました
25Rのノーマルホイールのリム幅は通常の250より広くなっており、
わかりやすくタイヤサイズでいいますと、フロントは120サイズ、リヤは160サイズのタイヤが
適正なリム幅になっているので110・150サイズ(純正装着サイズです)のタイヤを装着しますと、ラウンド形状などが適正な形に
ならずに簡単に言うと乗りづらかったり操作しにくかったりというデメリットがあります
そこでゲイルスピードを装着しますと、純正ホイールと比べて軽くなるのはもちろんのこと、
リム幅も110・150サイズの適正になりますのでタイヤをフルに活用することが可能になります。
また、バネ下が軽くなることでブレーキの効き方にも変化がでますので慣れるまでは
少し戸惑うかもしれませんね
今回は25Rでご紹介させていただきましたが4R用も既にリリースされておりますので
ご興味ありましたらお気軽にお問い合わせください。
お待ちしております。
過去のブログはこちら
最近の記事
- ネジ入りにくいなと思ったら!
- CR-1ガラスコーティング
- 4月のナナ会員様紹介!!①
- 部品注文の休業期間とカワサキ純正アクセサリーパーツの在庫に関して
- MEGURO S1 エンジンガード&リアキャリア
- BATTLAX PRO SHOP 走行会に行ってきました。
- ホームページが新しくなりました!
- QJモーター車両初入荷いたしました!!
- ZX-25Rカスタム
- ETCの助成キャンペーンが始まります!
月別アーカイブ
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月