●2014 3/15(土) 16(日) イセエビ一泊ツーリングIN雲海
今年も行ってまいりましたよ!
初日、やっぱり雪が降ってしまった。まさか、とは思ったけど。もう3月なのに。
やむなく、箱根は迂回して東海岸を走行することに。で、亀石から西海岸へ。
戸田で昼食。要予約の『高足ガニ』天丼を頂きました。
去年『食品偽装問題』があったため、大手が買占めに走り・・・イセエビの調達が大変だそう。
雲海さんのご厚意で、今回はお値段そのままで、いつも通りの豪華なお料理を提供していただきました。
次回、平日一泊ツーリングの時は、値上げはやむを得ないとのことです。
とは言っても、海幸大好きな方にはやはりお勧めです!
宴会風景を見ていただけれおわかりでしょう☆☆
●2014 1/26(日)マグロ&イチゴ狩ツーリング
朝の集合時には路上はまだ濡れており、ちょっぴり不安もありましたが、一日雨は降ることはなく、逆に真冬のツーリングとは思えないほどの暖かさどなりました。毎年こうならいいですけど。
いつも通り、立花さんでFREEDOM7特別メニュー&かぶと焼きを頂き、もう満腹!かぶと焼きの目の辺りはコラーゲンたっぷりです。美肌だけじゃありませんよ。足腰の痛い人にも有効ですからねっ。そんなマグロづくしはこういうときしか味わえません。
デザートにはイチゴ。ハウスの中で、丸々と大きく、つややかで赤い実がたくさんついていて、どこから見てもおいしそう! スーパーの棚に並んでるのとは全然違います。みなさん夢中で食べてました。隣のイチゴの方がおいしそうに見えて、つい欲が出てしまうのでした。
●2014 1/11(土)創業祭 もちつき
大寒波、と言われながらもお天気に恵まれ昼間はぽかぽかとした日差しを浴びながらの おもちつきとなりました。日頃の行いが良いのか、2014年幸先の良いスタートとなりました。もちつき名人や経験者の方もご参加いただき、おかげさまでとてもおいしいおもちが出来上がりました!皆様ありがとうございます★
●2013 12/7.8 忘年会一泊ツーリング
2013年も、あとわずか。あっという間ですね。皆様は今年一年どのような年でしたか?
FREEDOM7は、今年を締めくくる最後のツーリング企画となりました。
毎年悩まされる強風もなく穏やかで暖かいツーリング日和の2日間でした。
宴会はいかがでしたでしょうか?ビンゴの賞品はご満足いただけましたか?
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。また来年もぜひ一緒にイベントにご参加いただけますようお願いいたします!
●2013年1/12 創業祭もちつき
江の島って有名だけど、意外と散策ってしたことなかったかも。今回は反対側の岩屋まで行ってみました。急な階段だらけで登りはみんな無言に・・・。
お昼は『江の島亭』で窓越しに絶景を見ながら海の幸を楽しみました。ここは『もしもツアーズ』『男はつらいよ』の撮影もあったところらしい。
サムエルコッキング苑のまえで、不思議なパフォーマンスを少し見て、シーキャンドルにも上って景色を眺め、江の島をのんびり(階段はきつかったけど)、楽しんできました。
海沿いなのに風も穏やかでお天気にも恵まれた一日でした。Mさんにすっかり写真を頼り切ってしまいました。ありがとうございました。
皆様、またのご参加お待ちしております!
●2013年1/27 マグロ&イチゴ狩 ツーリング
江の島って有名だけど、意外と散策ってしたことなかったかも。今回は反対側の岩屋まで行ってみました。急な階段だらけで登りはみんな無言に・・・。
お昼は『江の島亭』で窓越しに絶景を見ながら海の幸を楽しみました。ここは『もしもツアーズ』『男はつらいよ』の撮影もあったところらしい。
サムエルコッキング苑のまえで、不思議なパフォーマンスを少し見て、シーキャンドルにも上って景色を眺め、江の島をのんびり(階段はきつかったけど)、楽しんできました。
海沿いなのに風も穏やかでお天気にも恵まれた一日でした。Mさんにすっかり写真を頼り切ってしまいました。ありがとうございました。
皆様、またのご参加お待ちしております!
●2013年2/24 江の島 ツーリング
江の島って有名だけど、意外と散策ってしたことなかったかも。今回は反対側の岩屋まで行ってみました。急な階段だらけで登りはみんな無言に・・・。
お昼は『江の島亭』で窓越しに絶景を見ながら海の幸を楽しみました。ここは『もしもツアーズ』『男はつらいよ』の撮影もあったところらしい。
サムエルコッキング苑のまえで、不思議なパフォーマンスを少し見て、シーキャンドルにも上って景色を眺め、江の島をのんびり(階段はきつかったけど)、楽しんできました。
海沿いなのに風も穏やかでお天気にも恵まれた一日でした。Mさんにすっかり写真を頼り切ってしまいました。ありがとうございました。
皆様、またのご参加お待ちしております!
●2013年3/9.10 伊豆1泊ツーリング
毎年恒例の雲見温泉ですが、いつもの年よりも暖かく、ツーリングにもってこいのお天気。
煙霧にまで恵まれ(?) 富士山も霞んで見えるほど・・・。あんなにぼやけた富士山初めてみました。
ツーリング日和で、たくさんのライダーさんともすれ違い、車も多かったのですが、皆様、ワイルドにワインディングを楽しんでおりました。
宿では、これでもかっ!というほどの、お刺身や、イセエビ、アワビなど海の幸の豪華な料理をいただきました。新鮮なお刺身って、あんなに歯ごたえがあるんですね。東京では、味わえないかも。
年に一度のお楽しみ、毎年参加される方の気持ちが良くわかりました!!