
修理・点検……技術力に自信があるからお客様に立ち会って頂きます。
最新の設備と経験豊富なメカニックがお客様の気持ちになって修理・点検いたします。
当店の工房ははガラス張りで、お客様立会いで修理・点検をさせて頂いております。作業内容や、普段の簡単なメンテナンス方法、トラブルの対処法など疑問に思うことは、遠慮なくお尋ね下さい。
丁寧に、わかりやすくご説明いたします。
もちろん、他メ-カ-のオ-トバイもOKです。

当店の「サービスファクトリー」は、Kawasaki K.S.P.(カワサキサービスプラザ)指定の陸運局認証工場です。
カワサキ車のクレーム判定業務までできる全国に数少ないエキスパートショップです。
車検点検はもちろんエンジンオーバーホール、キャブセッティング、サスペンション、オーバーホール&セッティングまでお任せ下さい。店頭にてボルト1本から部品注文をお受けいたします。

フリーダムナナオリジナル 無料点検安心保証サービス
新 車 ⇒ 500km・1500km・3000km の3回点検無料!(オイル・パ-ツ代を除く)
中古車 ⇒ 1000km・3000km の2回点検無料!(オイル・パ-ツ代を除く)
なぜ、FREEDOM7は3回も点検するの?
-
メーカー推奨の点検は1,000Kmに1回です。
それも普通のお店では工場への立入禁止が多く、お客様にはどんな点検をしているのかわかりません。
当店はお客様立ち会いでスタッフがご説明しながら点検をしております。
さらに、キロ数毎の無料点検サービスを2~3回いたしますので、お客様自身が点検のポイントやり方を憶えて頂くこともできます。 -
では、なぜ当店は3回もするのでしょうか?
それは、ナラシを2回目1,500Km位までして頂き、その後3回目の3,000kmまで自由に走って頂き、完全に当たりがついたところで再調整をするためです。
昔は同じ車を友達同士で買って、「俺のは当たり!おまえのはハズレ!」などといったことを聞いたことがあると思います。
それは、ナラシ中にバランスなどの崩れが少なかった方が「当たり!」バランス崩れの多かった方を「ハズレ」と言っていたのです。
こういったことをなくすためにキャブ、インジェクション等を再調整して「当たり!」の物よりさらに良い状態で永くお乗り頂くために3回の点検は大切なのです。

ガラスコーティング&カスタム
ガラスコーティング「CR-1」の正規代理店です。
1300度の耐熱効果で外装、ホイール、マフラーなど購入時の新品同様の輝きをより高め持続させます。
もちろんほぼ全てのパーツ・用品の取寄せ&取付けが可能です。カスタム相談大歓迎です。
カスタムチューンで「カッコよく」&「乗りやすく」
