●10/4(日)キビキビツーリングin妙義山方面
久しぶりに走りメインのツーリング!お天気も気温も最高のバイク日和に心踊ります。ルートは秩父を抜け上野村から下仁田へ抜けるワインディング好きにはたまらないコースで楽しいひと時を過ごしてきました。KAWASAKI、BUELLなどのお客様はもとよりKTMでの参加のお客様も増え当社ならではのメリハリの有るツーリングをお楽しみいただきました。終日トラブルもなく走り終えた皆さんの笑顔が次回への期待に写りこれからも楽しいバイクライフをサポートできますように頑張ってまいります。
●9/21(日)~23(祝)2泊3日ツーリングIN妻籠宿~寸又峡
FREEDOM7の都合で(誠に申し訳ございません!)恒例のGWツーリングを断念することになり・・・けれど、幸運にも 今年は、数年に一度しかない SWがあるではありませんか!!これは2泊3日のツーリングに行かないとね。最近は雨も多い天候でしたが、この3日間はお天気に恵まれツーリング日和となりました。しか~し!、2日目は通行止めのアクシデントが2度も重なり、走行距離は長く、そして宿までは遠い1日となってしまいました。でもこれも良い思い出になったのではないでしょうか?これに懲りず、また行きましょうね。ツーリングへ☆
●9/20(日)FREEDOM7ライディングスクールINセパル橋本
いつもお世話になっている『セパルライディングスクール橋本』さんのコースを一日お借りして思う存分走ってきました!
今回は、シルバーウィークの間に入ってしまってため参加人数がいつもより少な目。・・・ということは?
待ち時間なし。
間に休憩はありますが、いったんレッスンが始まると休みなく順番が回ってきます。走りっぱなしです。それでも皆様、大変熱心。ほんとに最後は見違えるほどスムーズな走りをされていました!!今回ご参加の皆様、そして、インストラクターの皆様ありがとうございました☆
●9/6(日)WAKO’sオフロードフェスタIN軽井沢
午前中は 初級 中上級クラスに分かれての練習走行&模擬レースが行われました。
いつものOFF常連さんはもちろん、OFF初体験の方までご参加いただきました!
クラスごとに分かれての練習走行なので、全く初めての方もビビることなく楽しくOFFコースを満喫できたようです。
お天気は曇り、午後からは雨もちらつきレース参加者は泥にまみれながら頑張りました。後片付けのことを考えるとちょっぴり残念です↓↓
●7/18(土)19(日)Kawasakiサマーキャンプin本栖湖
前日まで台風の進路状況がつかめなくひやひやしておりましたが、台風はそれてくれ、出だしは何とか雨も降らない朝になりました。お昼前ごろから雨が降ってきてしまいましたが、キャンプ場に皆がつくころには雨もあがり ビンゴ大会やキャンプサイトでの宴会、カワサキ巡回じゃんけん大会などなど夜まで楽しい時間が過ごせました。
●6/28(日)Kawasaki MX運動会
毎年11月のみ開催している モトクロス運動会。今年は6月も開催されました。梅雨のこの時期、天気も心配されましたが、当日は何とか曇りに。ですが、前夜はしっかりと雨が降っていたため、どろどろのコース状態となってしまいました。お昼休みには、初心者むけの体験走行も予定はしていたようですが、参加者はさすがにいなかったようです。
こんなコンディションの中、KLX125 2時間耐久で Y&T組が見事優勝をかざっております!泥にぬかるみながらも皆様お疲れ様でした=★
※主催のカワサキの方もさぞや大変だったでしょうね※
今年11月も開催を予定しておりますので、挑戦したい方お待ちしております!
●6/21(土)FREEDOM7ライディングスクールinセパル
梅雨空の雨の中、毎年行われていますFREEDOM7ライディングスクールを開催しました。天気予報では大雨といわれていましたが、さほど強い雨にもならず降ったり止んだりで、路面のぬれた状態でのレッスンはまたいつもとは違った練習となりました。インストラクターさんの楽しい解説、実践での細かなアドバイスなど本当にためになります。次回は9/20(日)です!一般の方のご参加大歓迎!皆様のご参加お待ちしております♪
●2015 6/6(土)~7(日) KawasakiCS2 1泊ツーリングIN草津
KawasakiCS2グループが集まって行う大イベント!
集まったのは、それぞれのお店から 総勢120台★☆
宴会では、ビンゴはもちろんお店対抗ゲームなど行いましたよ。
オートイの台数といい、宴会といい 1店舗では味わえないですよね。
今年は6月開催とあって、心配されたお天気ですが、2日間ともほぼ晴天でした。
つま恋の高原の風は気持ちよかったですよ~。
皆様お疲れ様でした。またのご参加おまちしております!
●5/17(日) バーベQツーリング
すっきりとした晴天、5月にしては少し気温は高めだったでしょうか。
奥多摩を通り都民の森で一休み。駐輪場には今まで見たことないくらいのオートバイであふれてました。車は少な目で、走りやすかったのですが、かなりの確率で白バイさんにも遭遇。でも、『ビギナーツーリング』ですから大丈夫!?山の緑もきれいで気持ちよく走れました。
バーベQも食材たっぷり!見てください。この肉たち☆
今回参加できなかった方、次回のバーベQは、7/18、19のサマーキャンプですよ。1泊ですのでさらにグレードアップする予定◎ 是非ご参加お待ちしておりま~す!
●2015 4/29(祝)再リベンジいちご狩りツーリング
3度目の正直!
イチゴ狩りやってきました☆
GW初日で混雑も懸念していましたが、海老名の合流も全く渋滞なし!!どこへ行っても車も少なくて、もしかしたら平日より空いているんじゃないかというくらいでした。
天候も丁度良いコンディションで念願のイチゴもたっぷり美味しくいただいてきました◎
●2015 3/7(土)~8(日)伊勢海老ツーリングIN雲見
普通じゃ食べられない海の幸盛りだくさんの恒例イベント☆
毎年楽しみにしている方もお待ちかね!!
雨が心配されたお天気ですが、箱根の山はなんと雪↓↓
路上に積もっていなかったことが幸いでした。
でも、一山超えると伊豆は暖かいですね。
河津桜は先週が見ごろだったとか。
翌日も青空も見える良いお天気で、
ちょっとアクシデントもありましたが、楽しく行ってまいりました。